| ISBN |
4-12-102302-5
|
| ISBN13桁 |
978-4-12-102302-5
|
| タイトル |
日本人にとって聖なるものとは何か
|
| タイトルカナ |
ニホンジン ニ トッテ セイナル モノ トワ ナニカ
|
| タイトル関連情報 |
神と自然の古代学
|
| タイトル関連情報読み |
カミ ト シゼン ノ コダイガク
|
| 著者名 |
上野 誠
/著
|
| 著者名典拠番号 |
110002808000000
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版者カナ |
チュウオウ コウロン シンシャ
|
| 出版年 |
2015.1
|
| ページ数 |
4, 241p
|
| 大きさ |
18cm
|
| シリーズ名 |
中公新書
|
| シリーズ名のルビ等 |
チュウコウ シンショ
|
| シリーズ番号 |
2302
|
| シリーズ番号読み |
2302
|
| 価格 |
¥880
|
| 内容紹介 |
日本人の独特の宗教観や自然観はどう形成され、現代にまで影響を及ぼしているか。「カムナビ」「ミモロ」などのキーワードを手がかりに記紀万葉の世界に分け入り、古代の人びとの心性に迫る。
|
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p233~238
|
| 一般件名 |
信仰-日本-歴史-古代-ndlsh-01209568,自然崇拝-ndlsh-00571332,神-ndlsh-00564805
|
| 一般件名カナ |
シンコウ-ニホン-レキシ-コダイ-01209568,シゼンスウハイ-00571332,カミ-00564805
|
| 一般件名 |
宗教-日本
,
日本-歴史-古代
|
| 一般件名カナ |
シュウキョウ-ニホン,ニホン-レキシ-コダイ
|
| 一般件名典拠番号 |
510913920380000
,
520103814270000
|
| 分類:都立NDC10版 |
162.1
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 
2015/02/15 
 
|
| 書評掲載紙2 |
読売新聞 
2015/03/29 
 
|
| 資料情報1 |
『日本人にとって聖なるものとは何か
神と自然の古代学』(中公新書
2302) 上野 誠/著
中央公論新社 2015.1(所蔵館:中央
請求記号:/162.1/5140/2015
資料コード:7105260160)
|
| 資料情報2 |
『日本人にとって聖なるものとは何か
神と自然の古代学』(中公新書
2302) 上野 誠/著
中央公論新社 2015.1(所蔵館:多摩
請求記号:/162.1/5140/2015
資料コード:7106304279)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152578257 |