マシマ・レイルウェイ・ピクチャーズ/[ほか]監修・指導 -- 小学館 -- 2015.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /536/5104/2015 7105317236 Digital BookShelf
2015/03/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-09-217243-2
ISBN13桁 978-4-09-217243-2
タイトル 乗りものクイズブック
タイトルカナ ノリモノ クイズ ブック
タイトル関連情報 鉄道・自動車・飛行機・船
タイトル関連情報読み テツドウ ジドウシャ ヒコウキ フネ
著者名 マシマ・レイルウェイ・ピクチャーズ /[ほか]監修・指導
著者名典拠番号

210001304900000

出版地 東京
出版者 小学館
出版者カナ ショウガクカン
出版年 2015.1
ページ数 190p
大きさ 15cm
シリーズ名 小学館の図鑑NEO+POCKET
シリーズ名のルビ等 ショウガクカン ノ ズカン ネオ プラス ポケット
価格 ¥850
内容紹介 いつでもどこでも、クイズで楽しみながら、もの知り博士になろう! 「小学館の図鑑NEO」から生まれた、図鑑とクイズが合体した新感覚クイズブック。全ジャンルの乗りものの仕組みやひみつにまつわる100問を収録。
学習件名 クイズ,のりもの,鉄道,新幹線,特急列車,電車,気動車,地下鉄,リニアモーターカー,蒸気機関車,除雪車,モノレール,新交通システム,自動車,建設機械,清掃車,トラック,レスキュー車,パトカー,パワーショベル,ブルドーザー,ダンプカー,タンクローリー,ミキサー車,飛行機,自衛隊,ヘリコプター,ジェット機,船,客船,港,ヨット
学習件名カナ クイズ,ノリモノ,テツドウ,シンカンセン,トッキュウ/レッシャ,デンシャ,キドウシャ,チカテツ,リニア/モーター/カー,ジョウキ/キカンシャ,ジョセツシャ,モノレール,シン/コウツウ/システム,ジドウシャ,ケンセツ/キカイ,セイソウシャ,トラック,レスキューシャ,パトカー,パワー/ショベル,ブルドーザー,ダンプカー,タンクローリー,ミキサーシャ,ヒコウキ,ジエイタイ,ヘリコプター,ジェットキ,フネ,キャクセン,ミナト,ヨット
一般件名 乗物
一般件名カナ ノリモノ
一般件名典拠番号

511804700000000

分類:都立NDC10版 536
資料情報1 『乗りものクイズブック 鉄道・自動車・飛行機・船』(小学館の図鑑NEO+POCKET) マシマ・レイルウェイ・ピクチャーズ/[ほか]監修・指導  小学館 2015.1(所蔵館:多摩  請求記号:/536/5104/2015  資料コード:7105317236)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152578690

目次 閉じる

巻頭特集 いろいろな乗り物をくらべてみよう!
  問題1 速さ 日本国内の乗り物、速い順にならべてみよう!
  問題2 長さ いちばん長いものは?
  問題3 速さ 最速記録を速い順にならべてみよう!
  問題4 大きさ 乗り物の回るもの、いちばん大きなものは?
  問題5 仕組み 後ろに進むことができないものは?
  問題6 乗客数 1度に乗れる乗客数が最も少ないのは?
  問題7 貨物 運べる貨物の量がいちばん重いのは?
  問題8 燃料 石油ストーブと似た成分の燃料で動くものは?
  問題9 利用者数 どのぐらいの人が乗り物に乗る?
鉄道
  問題11 新幹線 日本を走る新幹線でいちばん速いのは?
  問題12 新幹線 いちばん長い期間、活躍した新幹線は?
  問題13 特急列車 写真の特急列車に共通することは?
  問題14 仕組み 電気で走るのは?
  問題15 地下鉄 走る仕組みがほかとちがうのは?
  問題16 蒸気機関車 いちばん多くつくられたのは?
  問題17 仕組み 使う電気が、ほかとちがう電車は?
  問題18 新幹線 E5系についている、この部分は?
  問題19 新幹線 E6系の先頭部分には何が入っている?
自動車
  問題41 高さくらべ いちばん高い所までとどくのは?
  問題42 建設機械 全長がいちばん長いのは?
  問題43 仕組み 荷台をかたむけて、荷物をおろすのは?
  問題44 除雪車 1時間でふき飛ばす雪の量は?
  問題45 トラック 運転する部分だけになるのは?
  問題46 消防車 レスキュー車にのっていないものは?
  問題47 パトロールカー 屋根のひみつは?
  問題48 パワーショベル 動きかたがちがうのは?
  問題49 ブルドーザー 後ろのつめは何に使う?
飛行機
  問題66 旅客機 旅客機の燃料はどこに積んでいる?
  問題67 旅客機 いちばん全長が長い旅客機は?
  問題68 旅客機 日本にいちばんたくさんある旅客機は?
  問題69 自衛隊機 いちばん多く使われているのは?
  問題70 仕組み ウイングレットは何のためにある?
  問題71 旅客機 エアバスA380-800のタイヤは何本?
  問題72 貨物輸送機 どこから荷物を積みこむ?
  問題73 旅客機 787の部品、日本でつくられる割合は?
  問題74 ヘリコプター テールローターの働きは?
  問題86 クルーズ客船 乗客がいちばん多く乗れるのは?
  問題87 海上自衛隊の船 いちばん速いのは?
  問題88 港 取りあつかう貨物量がいちばん多いのは?
  問題89 消防船 放水する水は、どこから?
  問題90 ヨット 進行方向から、風がふいたらどうする?
  問題91 港 キリンのような建造物、何に使う?
  問題92~100 もっと船のクイズに挑戦!