ロバート キャンベル/監修 -- 日本図書センター -- 2015.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /361/5047/2 7105853329 Digital BookShelf
2015/08/19 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-284-20290-9
ISBN13桁 978-4-284-20290-9
タイトル 外国人が教えてくれた!私が感動したニッポンの文化
タイトルカナ ガイコクジン ガ オシエテ クレタ ワタシ ガ カンドウ シタ ニッポン ノ ブンカ
タイトル関連情報 子どもたちに伝えたい!仕事に学んだ日本の心
タイトル関連情報読み コドモタチ ニ ツタエタイ シゴト ニ マナンダ ニホン ノ ココロ
巻次 第2巻
著者名 ロバート キャンベル /監修
著者名典拠番号

120002190980000

出版地 東京
出版者 日本図書センター
出版者カナ ニホン トショ センター
出版年 2015.1
ページ数 47p
大きさ 31cm
各巻タイトル こんなに美しい・おいしいなんて!高みをめざす職人の巧み
各巻タイトル読み コンナ ニ ウツクシイ オイシイ ナンテ タカミ オ メザス ショクニン ノ タクミ
価格 ¥3600
内容紹介 日本の文化や環境の中で、さまざまな仕事をする外国人と、その仕事との出会いを紹介する。第2巻は、木版画家、盆栽職人見習い、藍染め職人、日本料理を勉強中の学生、杜氏、陶芸家、ラーメン屋店主を取り上げる。
学習件名 外国人,文化,日本,伝統文化にかかわる仕事,版画,盆栽,染色,料理人,日本料理,杜氏,陶芸家,ラーメン,中華街
学習件名カナ ガイコクジン,ブンカ,ニホン,デントウ/ブンカ/ニ/カカワル/シゴト,ハンガ,ボンサイ,センショク,リョウリニン,ニホン/リョウリ,トウジ,トウゲイカ,ラーメン,チュウカガイ
一般件名 日本
一般件名カナ ニホン
一般件名典拠番号

520103800000000

各巻の一般件名 職人
各巻の一般件名読み ショクニン
各巻の一般件名典拠番号

510985500000000

分類:都立NDC10版 361.5
資料情報1 『外国人が教えてくれた!私が感動したニッポンの文化 子どもたちに伝えたい!仕事に学んだ日本の心 第2巻』( こんなに美しい・おいしいなんて!高みをめざす職人の巧み) ロバート キャンベル/監修  日本図書センター 2015.1(所蔵館:多摩  請求記号:/361/5047/2  資料コード:7105853329)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152579064

目次 閉じる

監修にあたって 日本の文化に耳を澄まして
この本の使い方
デービッド・ブルさん×木版画
  小さなギャラリーで一目ぼれした日本の木版画。母国でひとり木版画の方法を探究してきたデービッドさんに、日本の職人たちは喜んで技術を教えてくれました。木版画がたくさんの人に愛されるよう、心を込めて作品をつくっています。
マニュエル・メンドゥイニャさん×盆栽
  近年、世界的に注目されている盆栽。伝統的な徒弟制度の中で修行するマニュエルさんは、5歳のときにはじめて盆栽に出会いました。自ら選んだ、感性と技術が求められる盆栽職人への長い道のり。人生を変えた盆栽の「美」について語ります。
ブライアン・ホワイトヘッドさん×藍染め
  日本で藍染めを始めて20年。今では糸の生産から染め、織りまで、全てを手がけています。大自然の中で技術を磨き、地域に根ざした生活を育んできたブライアンさんの元には、世界各国から人々が訪れ、その工房は国際交流の場にもなっています。
キム・ハヨンさん×日本料理
  語学留学で訪れた日本で感じた、「食」への強いこだわり。日本料理の専門学校に通うため、ふたたび来日しました。ハヨンさんが絶賛するのは、日本の「だし」。味だけでなく、美しさや栄養、食文化など、日本料理の魅力を教えてくれました。
フィリップ・ハーパーさん×日本酒
  日本ではじめて外国人「杜氏」となったフィリップさんは、日本酒の製造を指揮する最高責任者です。フィリップさんが考える、いい酒をつくるために一番大事なこととは、何なのでしょうか?
ユアン・クレイグさん×陶芸
  1本の電話で、オーストラリアからバッグ2つだけを持って日本にやってきたユアンさん。「日本というより益子に来たかった」。そんなユアンさんの心をとらえて離さなかった日本の器と、その器に込められた信念とは?
カンラス・ウェンディさん×ラーメン
  東京の街中で、ラーメン屋の店主をつとめるウェンディさん。故郷・フィリピンの味と、日本の味を調和させたメニューを開発。忙しい毎日ですが、日本で働く幸せ、そして日本の未来の可能性を感じています。
コラム ニッポンに恋した外国人 ジョサイア・コンドル
コラム ニッポンの外国人の街 中華街