劉 静華/著 -- 澪標 -- 2015.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /920.2/5142/2015 7105707643 配架図 Digital BookShelf
2015/06/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86078-291-7
ISBN13桁 978-4-86078-291-7
タイトル 円環構造の作品論
タイトルカナ エンカン コウゾウ ノ サクヒンロン
タイトル関連情報 高行健・黄翔・劉震雲の場合
タイトル関連情報読み コウ コウケン コウ ショウ リュウ シンウン ノ バアイ
著者名 劉 静華 /著
著者名典拠番号

110006741060000

出版地 大阪
出版者 澪標
出版者カナ ミオツクシ
出版年 2015.1
ページ数 348p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
内容紹介 中国語圏の文壇の第一線で活躍している詩人黄翔、作家高行健、劉震雲を研究対象として、かれらの文学が扱っている<円環構造>を読み解き、その作品に示された文学空間、および作品に込められた諸思想を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p335~341
個人件名 高 行健,黄 翔,劉 震雲
個人件名カナ ガオ シンジエン,ファン シャン,リュウ チェンユン
個人件名典拠番号 110003656330000 , 110004108200000 , 110004672820000
一般件名 中国文学-歴史-1949--ndlsh-00573856
一般件名カナ チュウゴクブンガク-レキシ-1949--00573856
一般件名 中国文学
一般件名カナ チュウゴク ブンガク
一般件名典拠番号

511160200000000

分類:都立NDC10版 920.27
資料情報1 『円環構造の作品論 高行健・黄翔・劉震雲の場合』 劉 静華/著  澪標 2015.1(所蔵館:中央  請求記号:/920.2/5142/2015  資料コード:7105707643)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152582695

目次 閉じる

Ⅰ 序説
  一 はじめに
  二 <円環>テクスト
  三 <円環構造>テクスト
  四 <円環>テクストと<円環構造>テクスト
Ⅱ 円環構造テクストのパノラマ
  一 <円環構造>テクスト
  二 三つの神話から
  三 童話、昔話、戯曲へ
  四 古典、現代、同時代の作品にかえって
  五 <円環構造>および内省と回帰
Ⅲ 中国文学とその軋轢
  一 近現代の場合
  二 同時代の場合
  三 現代と同時代文学のイデオロギー普及
  四 同時代文学の文壇動向
Ⅳ 黄翔と円環構造テクスト
  一 黄翔とシンボリズム
  二 「独唱」と黄翔詩想
  三 「宇宙哲学」と「宇宙情緒」
  四 <○>の世界観
  五 <円環構造>テクスト
Ⅴ 高行健と円環構造テクスト
  一 高行健とモダニズム
  二 《霊山》と人称表象
  三 ‘我'、‘你'、‘【ヨ】'、‘他'の諸相
  四 <人称>の思想的背景
  五 <円環構造>テクスト
Ⅵ 劉震雲と円環構造テクスト
  一 劉震雲とリアリズム
  二 《ケータイ》と<假話>
  三 <円環構造>テクスト
  四 アンチテーゼの展開
  五 <一句>の真意
  六 <○>構図と魯迅精神
  七 響き合う姉妹作
Ⅶ 終章