増澤 拓也/著 -- 三菱経済研究所 -- 2015.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童洋図書 F/489/53/2018 7112252721 Digital BookShelf
2020/03/18 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 2017024801
多巻個人件名カナ Venice (Italy),Veneto (Italy),Venice (Italy),Veneto (Italy)
資料情報1 『ゲーム理論における単調な外部性の分析』 増澤 拓也/著  三菱経済研究所 2015.1(所蔵館:中央  請求記号:/331.1/5385/2015  資料コード:7105377691)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152586457

目次 閉じる

第1章 はじめに
  1.1 非対角単調関数とは
  1.2 本書の目的
  1.3 本書の主な応用例
  1.4 優モジュラー関数との関係
  1.5 本書の成果
第2章 準備的議論
  2.1 集合の表記
  2.2 有限次元実数空間での大小関係
  2.3 点列の収束および関数の連続性
  2.4 有向グラフ
  2.5 アルゴリズム
第3章 非対角単調関数
  3.1 非対角単調関数の定義
  3.2 粗代替経済
  3.3 クールノーの寡占市場
  3.4 公共財の供給ゲーム
  3.5 代替可能な選択関数
  3.6 迂回経路のコスト
  3.7 文献ノート
第4章 基礎理論
  4.1 最大保障問題
  4.2 アルゴリズム
  4.3 実行可能解のなす束
  4.4 比較静学分析
  4.5 線形の理論
第5章 応用
  5.1 懲罰優位関係をもつゲーム
  5.2 粗代替経済の競争均衡
  5.3 最短経路問題
  5.4 二部マッチング市場
  5.5 単記移譲式
  補論:単記移譲式の意義および実態
第6章 優モジュラー関数
  6.1 基礎事項
  6.2 優モジュラー関数の生成
  6.3 NTU提携型ゲーム
  6.4 文献ノート