土屋 文昭/著 -- 有斐閣 -- 2015.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /327.2/5381/2015 7105401830 配架図 Digital BookShelf
2015/03/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-13702-8
ISBN13桁 978-4-641-13702-8
タイトル 民事裁判過程論
タイトルカナ ミンジ サイバン カテイロン
著者名 土屋 文昭 /著
著者名典拠番号

110000657950000

並列タイトル Nature of the Judicial Process in Japan:inside view of a civil judge
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2015.2
ページ数 6, 267p
大きさ 20cm
価格 ¥2300
内容紹介 司法の担い手として、国民の信頼に応える裁判官はどうあるべきか。豊かな実務経験と学問的知見を有する著者が、民事裁判における判断形成の世界をひもとく。
一般件名 民事裁判-日本-ndlsh-00958427
一般件名カナ ミンジサイバン-ニホン-00958427
一般件名 民事裁判
一般件名カナ ミンジ サイバン
一般件名典拠番号

511408700000000

分類:都立NDC10版 327.2
資料情報1 『民事裁判過程論』 土屋 文昭/著  有斐閣 2015.2(所蔵館:中央  請求記号:/327.2/5381/2015  資料コード:7105401830)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152591325

目次 閉じる

第1章 民事裁判について
  はじめに
  裁判の本質
  裁判官の判断
  事実認定と法適用(または法解釈)
  裁判官の役割
  正義
  ジュディシャスネス
  国民の信頼-司法を支えるもの
第2章 民事裁判の実体形成過程
  判決手続の流れ
  民事訴訟の基本原則
  具体的事件
  裁判官の心証形成
  判決
  訴訟運営の要諦
  審理の中心となるもの
  事実の重要性
第3章 民事判断の基礎的構造
  判断の枠組み
  判決事例の検討
  バランス感覚
  判断の基礎構造-前提となる事実
  判決理由の記載
  法の仮面
第4章 民事判断の特質と陥穽
  実践的「判断」の性質
  実践的「判断」のバイアス
  合議
第5章 事実認定
  事実認定の重要性
  事実認定に必要とされるもの
  事実認定の手法
  事実とは何か
  事実認定の推論構造
  証明度
  経験則
  証拠構造に従った事実認定とその手法
  事実の全体的観察の必要性
第6章 判例
  判例とは
  判例の位置づけ
  法令の解釈の統一
  判例の拘束力
  判例の主論とは何か
  主論の意義-見解の対立
  判例による法形成-わが国の特質
  制定法のもとでの法形成-わが国の特質
  判例としての定式化
第7章 裁判官の法的判断形成過程
  裁判過程
  判決理由の重要性
  裁判官の判断形成過程
  結論か,理由か
  判断形成の実例
  法形成の規準-実定法的規準
  法形成の規準-非実定法的規準
  信義則・条理
  裁判官の良心