| ISBN |
4-7615-2792-1
|
| ISBN13桁 |
978-4-7615-2792-1
|
| タイトル |
建築系のためのまちづくり入門
|
| タイトルカナ |
ケンチクケイ ノ タメ ノ マチズクリ ニュウモン
|
| タイトル関連情報 |
ファシリテーション・不動産の知識とノウハウ
|
| タイトル関連情報読み |
ファシリテーション フドウサン ノ チシキ ト ノウハウ
|
| 著者名 |
JCAABE日本建築まちづくり適正支援機構
/編,
連 健夫
/著,
野澤 康
/著,
三井所 清典
/著,
饗庭 伸
/著,
松本 昭
/著,
北村 稔和
/著,
山田 俊之
/著,
今泉 清太
/著,
仁多見 透
/著,
松村 哲志
/著,
阿部 俊彦
/著,
高橋 寿太郎
/著,
田中 裕治
/著,
連 勇太朗
/著,
渡邉 研司
/著,
大倉 宏
/著,
向田 良文
/著,
市古 太郎
/著,
湯浅 剛
/著,
連 ヨウスケ
/著
|
| 著者名典拠番号 |
210001632300000
,
110002711530000
,
110004416050000
,
110007478590000
,
110004799370000
,
110005163490000
,
110007902980000
,
110007903020000
,
110007903150000
,
110007903160000
,
110007903200000
,
110005958770000
,
110006799650000
,
110007523180000
,
110006843900000
,
110003976320000
,
110002735880000
,
110007903210000
,
110004364930000
,
110007903220000
,
110007903230000
|
| 出版地 |
京都
|
| 出版者 |
学芸出版社
|
| 出版者カナ |
ガクゲイ シュッパンシャ
|
| 出版年 |
2021.9
|
| ページ数 |
215, 40p
|
| 大きさ |
21cm
|
| 価格 |
¥3400
|
| 内容紹介 |
哲学者は何をどこまで思考したのか? 歴史の構造ではなく「状況の理論」を追究し続けた思想家アルチュセールの理論的な曲折を、理論と実践の間の消尽点にまで追いつめる。
|
| 個人件名 |
Althusser,Louis(1918-1990)
|
| 個人件名カナ |
アルチュセール ルイ
|
| 個人件名原綴 |
Althusser,Louis
|
| 個人件名典拠番号 |
120000005310000
|
| 個人件名 |
Althusser,Louis
|
| 個人件名カナ |
アルチュセール,ルイ
|
| 分類:都立NDC10版 |
135.56
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 資料情報1 |
『トコトンやさしい鋳造の本』(B&Tブックス) 西 直美/著,
平塚 貞人/著
日刊工業新聞社 2015.2(所蔵館:中央
請求記号:/566.1/5043/2015
資料コード:7105568497)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153877335 |