小関 孝子/著 -- 勁草書房 -- 2015.2 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /365.6/5005/2015 7105421815 Digital BookShelf
2015/03/24 可能 利用可   0
多摩 雑誌関連図書 一般図書 /365.6/5005/2015 7108267049 配架図 Digital BookShelf
2017/01/04 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-60275-9
ISBN13桁 978-4-326-60275-9
タイトル 生活合理化と家庭の近代
タイトルカナ セイカツ ゴウリカ ト カテイ ノ キンダイ
タイトル関連情報 全国友の会による「カイゼン」と『婦人之友』
タイトル関連情報読み ゼンコク トモ ノ カイ ニ ヨル カイゼン ト フジン ノ トモ
著者名 小関 孝子 /著
著者名典拠番号

110006753630000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2015.2
ページ数 7, 263, 33p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
内容紹介 家庭の近代化を駆動した理念とは? 『婦人之友』の創刊者であり「全国友の会」の創立者である羽仁もと子の思想形成期から東日本大震災後の現在まで、約120年間を通史的に論じ、日本家庭の近代化の歴史を浮かび上がらせる。
書誌・年譜・年表 年表:巻末p13~19 文献:巻末p21~28
団体件名 全国友の会(ndlsh)(00310017)
団体件名読み ゼンコク トモ ノ カイ(00310017)
一般件名 生活問題-歴史 , 全国友の会
一般件名カナ セイカツ モンダイ-レキシ,ゼンコク トモ ノ カイ
一般件名典拠番号

511053810060000 , 210000108340000

分類:都立NDC10版 365.6
書評掲載紙 朝日新聞  2015/04/05  1910 
資料情報1 『生活合理化と家庭の近代 全国友の会による「カイゼン」と『婦人之友』』 小関 孝子/著  勁草書房 2015.2(所蔵館:中央  請求記号:/365.6/5005/2015  資料コード:7105421815)
資料情報2 『生活合理化と家庭の近代 全国友の会による「カイゼン」と『婦人之友』』 小関 孝子/著  勁草書房 2015.2(所蔵館:多摩  請求記号:/365.6/5005/2015  資料コード:7108267049)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152591811

目次 閉じる

序章 『婦人之友』愛読者組織「全国友の会」とは
  第一節 家庭は簡素に社会は豊富に
  第二節 『婦人之友』・自由学園・「全国友の会」
  第三節 「全国友の会」の歴史から何が見えるのか
第一章 生活合理化への助走
  第一節 羽仁もと子の思想形成
  第二節 『婦人之友』の読者層
  第三節 関東大震災後の「生活を簡素に」という気運の高まり
  第四節 『羽仁もと子著作集』創刊による羽仁もと子思想の明文化
第二章 知識階級の妻たちによる啓蒙運動
  第一節 「合理化」という言葉の登場と背景
  第二節 婦人による実践団体として始動した「全国友の会」
  第三節 戦時体制下の活動
  第四節 戦後復興と農村生活の近代化
第三章 専業主婦による暮らしのカイゼン
  第一節 核家族化と衣食住の急激な変化
  第二節 主婦の教本としての婦人雑誌ブームと『婦人之友』
  第三節 会員数の急増と活動の全国統一化
  第四節 暮らしのカイゼンサークル機能
第四章 伝承の技としての生活合理化
  第一節 個人消費化の潮流に逆行する「全国友の会」
  第二節 会員数の減少と会員層の限定化
  第三節 社会活動への使命感の維持
第五章 生きるための基礎としての生活合理化
  第一節 現在の「全国友の会」
  第二節 生活合理化の再評価
第六章 生活合理化と近代化のダイナミズム