藤田 正勝/編 -- 法政大学出版局 -- 2015.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /120.2/5005/2015 7105421860 配架図 Digital BookShelf
2015/03/27 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-588-15071-5
ISBN13桁 978-4-588-15071-5
タイトル 思想間の対話
タイトルカナ シソウカン ノ タイワ
タイトル関連情報 東アジアにおける哲学の受容と展開
タイトル関連情報読み ヒガシアジア ニ オケル テツガク ノ ジュヨウ ト テンカイ
著者名 藤田 正勝 /編
著者名典拠番号

110000861400000

出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版者カナ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2015.2
ページ数 359, 11p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
内容紹介 日本、中国、韓国はそれぞれの伝統に依拠しつつ西洋哲学を受容することで近代哲学を形成してきた。受容から対話へと続く道から、東アジアにおける哲学的創造の新たな意義と可能性を検討する。
一般件名 東洋思想-歴史-ndlsh-00607279,日本思想-歴史-明治以後-ndlsh-00568443,比較哲学-ndlsh-00563177,東洋と西洋-ndlsh-00573457
一般件名カナ トウヨウシソウ-レキシ-00607279,ニホンシソウ-レキシ-メイジイゴ-00568443,ヒカクテツガク-00563177,トウヨウトセイヨウ-00573457
一般件名 東洋思想-歴史 , 東西交渉史
一般件名カナ トウヨウ シソウ-レキシ,トウザイ コウショウシ
一般件名典拠番号

510435210020000 , 510431500000000

分類:都立NDC10版 120.2
資料情報1 『思想間の対話 東アジアにおける哲学の受容と展開』 藤田 正勝/編  法政大学出版局 2015.2(所蔵館:中央  請求記号:/120.2/5005/2015  資料コード:7105421860)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152591817

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
思想間の「対話」とは何か シソウカン ノ タイワ トワ ナニカ 藤田 正勝/著 フジタ マサカツ 7-20
哲学的オーケストラの実現のために テツガクテキ オーケストラ ノ ジツゲン ノ タメ ニ 李 光来/著 イ グァンネ 21-39
西田と異文化間対話 / 根源的世界市民主義の可能性 ニシダ ト イブンカカン タイワ ブレット・デービス/著 デービス ブレット 40-56
日本哲学の成立、意義そして展望 ニホン テツガク ノ セイリツ イギ ソシテ テンボウ 卞 崇道/著 ビエン チョンダオ 57-71
東アジアと哲学 / 一九三〇年代の対立と相互作用 ヒガシアジア ト テツガク 高坂 史朗/著 コウサカ シロウ 75-92
東アジア近代哲学史の可能性 / 土田杏村のこころみにみる ヒガシアジア キンダイ テツガクシ ノ カノウセイ 清水 正之/著 シミズ マサユキ 93-113
「中国哲学」と「日本哲学」の成立について チュウゴク テツガク ト ニホン テツガク ノ セイリツ ニ ツイテ 王 青/著 オウ セイ 114-128
幕末における孟子の民本思想の受容 / 吉田松陰の「民政論」を中心に バクマツ ニ オケル モウシ ノ ミンポン シソウ ノ ジュヨウ 郭 連友/著 カク レンユウ 129-150
西周の哲学 / 翻訳的探究を経て新たな知の創造へ ニシ アマネ ノ テツガク 上原 麻有子/著 ウエハラ マユコ 153-172
日本語と日本的霊性 / 日本における哲学の形成と発展 ニホンゴ ト ニホンテキ レイセイ 平田 俊博/著 ヒラタ トシヒロ 173-192
九鬼哲学における永遠回帰という思想 / 押韻論の観点から クキ テツガク ニ オケル エイエン カイキ ト イウ シソウ 小浜 善信/著 オバマ ヨシノブ 193-213
和辻風土論とトランスカルチュラリズムの問題 / 「越境する身体」としての「旅行者」 ワツジ フウドロン ト トランスカルチュラリズム ノ モンダイ 加藤 泰史/著 カトウ ヤスシ 214-239
戸坂潤における実践的唯物論構想 / モラルと文学の関係をめぐって トサカ ジュン ニ オケル ジッセンテキ ユイブツロン コウソウ 平子 友長/著 タイラコ トモナガ 240-258
大西克礼における日本美の構造 / 「あはれ」・「幽玄」・「さび」 オオニシ ヨシノリ ニ オケル ニホンビ ノ コウゾウ 田中 久文/著 タナカ キュウブン 259-277
「場所」の思想の深層 / 「西田とハイデガー」の対比と「世界交差」としての西田哲学 バショ ノ シソウ ノ シンソウ 岡田 勝明/著 オカダ カツアキ 281-302
モナドロジーと西田哲学 / 「一と多の矛盾的同一」について モナドロジー ト ニシダ テツガク 片山 洋之介/著 カタヤマ ヨウノスケ 303-321
西田哲学とフッサールの現象学 ニシダ テツガク ト フッサール ノ ゲンショウガク 嶺 秀樹/著 ミネ ヒデキ 322-341
西田における知と絶対無 ニシダ ニ オケル チ ト ゼッタイム 美濃部 仁/著 ミノベ ヒトシ 342-355