林家 木久扇/監修 -- 彩流社 -- 2015.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /779/5066/4 7105456884 Digital BookShelf
2015/04/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7791-5007-4
ISBN13桁 978-4-7791-5007-4
タイトル 林家木久扇のみんなが元気になる学校寄席入門
タイトルカナ ハヤシヤ キクオウ ノ ミンナ ガ ゲンキ ニ ナル ガッコウ ヨセ ニュウモン
巻次 4
著者名 林家 木久扇 /監修, こどもくらぶ /編・著
著者名典拠番号

110005003570000 , 210000690150000

出版地 東京
出版者 彩流社
出版者カナ サイリュウシャ
出版年 2015.2
ページ数 31p
大きさ 29cm
各巻タイトル 演じてみよう「時そば」
各巻タイトル読み エンジテ ミヨウ トキソバ
価格 ¥2700
内容紹介 落語家・林家木久扇が、落語の楽しみや演じるための方法などを、写真やイラストを交えてわかりやすく解説。4は、有名な古典落語「時そば」の登場人物や話の展開、演じ方などを取り上げる。
学習件名 落語
学習件名カナ ラクゴ
一般件名 落語
一般件名カナ ラクゴ
一般件名典拠番号

511450500000000

分類:都立NDC10版 779.13
資料情報1 『林家木久扇のみんなが元気になる学校寄席入門 4』( 演じてみよう「時そば」) 林家 木久扇/監修, こどもくらぶ/編・著  彩流社 2015.2(所蔵館:多摩  請求記号:/779/5066/4  資料コード:7105456884)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152591914

目次 閉じる

パート1 「時そば」について調べよう!
  1 「時そば」とは?
  2 登場人物・話の展開
パート2 「時そば」に挑戦しよう!
  木久蔵版 せりふとしぐさ
  場面 1 「あたり屋」の屋台で
  場面 2 まぬけな江戸っ子が登場
  場面 3 「はずれ屋」の屋台で
●江戸の時刻・お金
●さくいん