知的財産研究所/共編 -- 知的財産研究所 -- 2015.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /507.2/5904/2015 7105716016 配架図 Digital BookShelf
2015/06/16 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-924561-09-0
ISBN13桁 978-4-924561-09-0
タイトル アメリカの最高裁判例を読む
タイトルカナ アメリカ ノ サイコウサイ ハンレイ オ ヨム
タイトル関連情報 21世紀の知財・ビジネス判例評釈集
タイトル関連情報読み ニジュウイッセイキ ノ チザイ ビジネス ハンレイ ヒョウシャクシュウ
著者名 知的財産研究所 /共編, 尾島 明 /共編
著者名典拠番号

210000481920000 , 110004608400000

出版地 東京
出版者 知的財産研究所
出版者カナ チテキ ザイサン ケンキュウジョ
出版年 2015.2
ページ数 9, 591p
大きさ 21cm
シリーズ名 IIP研究論集
シリーズ名のルビ等 アイアイピー ケンキュウ ロンシュウ
シリーズ番号 13
シリーズ番号読み 13
価格 ¥4000
内容紹介 知的財産・関連ビジネス分野の重要なアメリカ最高裁判決の意義を多様な観点から解説・評釈。全評釈の冒頭に判示事項と判決要旨を付け、対象判例がどのようなものであるのかを端的に示す。冒頭に座談会も収録。
一般件名 知的財産権-判例-アメリカ合衆国-ndlsh-01118207
一般件名カナ チテキザイサンケン-ハンレイ-アメリカガッシュウコク-01118207
一般件名 知的財産権-判例 , 法律-アメリカ合衆国
一般件名カナ チテキ ザイサンケン-ハンレイ,ホウリツ-アメリカ ガッシュウコク
一般件名典拠番号

511148510020000 , 511390020020000

分類:都立NDC10版 507.2
資料情報1 『アメリカの最高裁判例を読む 21世紀の知財・ビジネス判例評釈集』(IIP研究論集 13) 知的財産研究所/共編, 尾島 明/共編  知的財産研究所 2015.2(所蔵館:中央  請求記号:/507.2/5904/2015  資料コード:7105716016)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152592233

目次 閉じる

Ⅰ.座談会
  「この10年の合衆国最高裁の知財・ビジネス判例の傾向」
Ⅱ.合衆国最高裁判例の解説と評釈
  1.特許
  特許要件
  ビジネス方法に関する発明の特許対象性及びその判断基準
  患者の血液中の特定物質を測定してこれに応じて治療薬の最適な投与量を決定する方法の特許対象性
  発明の非自明性についての判断基準
  特許権の帰属
  合衆国の資金による研究から生じた発明のバイドール法による帰属
  出願審査・異議申立て
  審決取消訴訟における新証拠の提出及び裁判所の審理範囲