下野 敏見/著 -- 南方新社 -- 2015.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /388.1/5168/3 7105545376 配架図 Digital BookShelf
2015/05/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86124-307-3
ISBN13桁 978-4-86124-307-3
タイトル 鹿児島ふるさとの昔話
タイトルカナ カゴシマ フルサト ノ ムカシバナシ
巻次 3
著者名 下野 敏見 /著
著者名典拠番号

110000505810000

出版地 鹿児島
出版者 南方新社
出版者カナ ナンポウ シンシャ
出版年 2015.2
ページ数 187p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
内容紹介 おもに昭和30年代から50年代にかけて著者が鹿児島県内各地を歩いて聞き取った昔話、伝説、世間話などを収録。薩摩、大隅、屋久島、奄美などの地域から厳選した話を、方言をなるべく少なくして、わかりやすく紹介する。
一般件名 昔話-鹿児島県-ndlsh-00600818
一般件名カナ ムカシバナシ-カゴシマケン-00600818
一般件名 民話-鹿児島県 , 伝説-鹿児島県
一般件名カナ ミンワ-カゴシマケン,デンセツ-カゴシマケン
一般件名典拠番号

511411322670000 , 511204021520000

一般件名 鹿児島県
一般件名カナ カゴシマケン
一般件名典拠番号 520205100000000
分類:都立NDC10版 388.197
資料情報1 『鹿児島ふるさとの昔話 3』 下野 敏見/著  南方新社 2015.2(所蔵館:中央  請求記号:/388.1/5168/3  資料コード:7105545376)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152596089

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
さつま町(旧宮之城町)二渡、久留友二さん(明治十八年生)の話 サツマチョウ キュウミヤノジョウチョウ フタワタイ クル トモジ サン メイジ ジュウハチネン ウマレ ノ ハナシ 13-24
子抱き娘 コダキムスメ
二渡どん フタワタイドン
島原の人 シマバラ ノ ヒト
座頭話 ザッツバナシ
川内がらっぱ センデ ガラッパ
よしけぇ、かしけぇ ヨシケェ カシケェ
恭順和尚 キョウジュン オショウ
伊佐市(旧大口市)大島、西田ケサノさん(明治四十三年生)の話 イサシ キュウオオクチシ オオシマ ニシダ ケサノ サン メイジ ヨンジュウサンネン ウマレ ノ ハナシ 24-28
嫁・姑の正月礼 ヨメ シュウトメ ノ ショガッデ
隣の苦菜 トナイ ノ ニガナ
ウソひっちゃいかん ウソ ヒッチャ イカン
仲のよかふたり ナカ ノ ヨカ フタリ
伊佐市(旧菱刈町)上市山、泉家安さん(明治二十四年生)の話 イサシ キュウヒシカリチョウ カミイチヤマ イズミ イエヤス サン メイジ ニジュウヨネン ウマレ ノ ハナシ 28-36
貧乏神 ビンボウガミ
長い名 ナガイ ナ
ホトトギス ホトトギス
稲穂と大豆 イナホ ト ダイズ
のさった果報 ノサッタ カホウ
水晶の玉 スイショウ ノ タマ
曽於市財部町大川原、荒武タミさん(明治四十四年生)の話 ソオシ タカラベチョウ オオカワラ アラタケ タミ サン メイジ ヨンジュウヨネン ウマレ ノ ハナシ 39-44
うぐいす屁 ウグイスベ
志布志市松山町尾野見宮下、川崎渉さん(大正四年生)の話 シブシシ マツヤマチョウ オノミ ミヤシタ カワサキ ワタル サン タイショウ ヨネン ウマレ ノ ハナシ 44-49
日当山侏儒どん / 魚のカザ・地蔵さんがぬすんだ羽織・放れ馬と枕 ヒナタヤマ シュジュドン
世間話 / 与四郎の話・桜島の噴火 セケンバナシ
志布志市松山町泰野、大保見徳さん(明治三十四年生)の話 シブシシ マツヤマチョウ タイノ オオボ ケントク サン メイジ サンジュウヨネン ウマレ ノ ハナシ 49-50
月夜ざらしの着物 ツキヨザラシ ノ キモノ
鹿屋市輝北町下平房、有村ミキさん(大正十五年生)の話 カノヤシ キホクチョウ シモヒラボウ アリムラ ミキ サン タイショウ ジュウゴネン ウマレ ノ ハナシ 50-54
山姥 ヤマンバ
よしか、くろしか ヨシカ クロシカ
モロとバクヨ モロ ト バクヨ
志布志市有明町蓬原、西山太吉さん(明治二十三年生)の話 シブシシ アリアケチョウ フツハラ ニシヤマ タキチ サン メイジ ニジュウサンネン ウマレ ノ ハナシ 54-64
ザッツの川わたい ザッツ ノ カワワタイ
仏を焼いた狩人 ホトケ オ ヤイタ カリウド
娘観音 ムスメカンノン
ザッツどんの宿 ザッツドン ノ ヤド
鹿との約束 シカ トノ ヤクソク
志布志市志布志町西町、林猪藤次さん(大正三年生)の話 シブシシ シブシチョウ ニシチョウ ハヤシ イトウジ サン タイショウ サンネン ウマレ ノ ハナシ 65-70
山寺の怪 ヤマデラ ノ カイ
ニッポンどん ニッポンドン
舟幽霊 フナユウレイ
薩摩川内市上甑町瀬上、浜田諭吉さん(明治三十九年生)の話 サツマセンダイシ カミコシキチョウ セガミ ハマダ ユキチ サン メイジ サンジュウキュウネン ウマレ ノ ハナシ 73-88
三平の夢 / その一、三平、国ざかいにすてられる その二、山男の家 その三、女盗賊 その四、山男、リンゴをくう その五、四十番目の部屋 その六、山男、三平を追う その七、三平、国王をたすける その八、天上界の馬 サンペイ ノ ユメ
天狗山 テングヤマ
流人と磯女 ルニン ト イソオンナ
屋久島町(旧上屋久町)宮之浦、岩川貞次さん(明治三十七年生)の話 ヤクシマチョウ キュウカミヤクチョウ ミヤノウラ イワカワ テイジ サン メイジ サンジュウナナネン ウマレ ノ ハナシ 91-92
やく鹿の話 ヤクシカ ノ ハナシ
屋久島町(旧屋久町)安房、安藤大太郎さん(明治十一年生)の話 ヤクシマチョウ キュウヤクチョウ アンボウ アンドウ ダイタロウ サン メイジ ジュウイチネン ウマレ ノ ハナシ 92-94
くまばちの巣 クマバチ ノ ス
屋久島町(旧屋久町)原、日高亀助さん(明治三十六年生)の話 ヤクシマチョウ キュウヤクチョウ ハラ ヒダカ カメスケ サン メイジ サンジュウロクネン ウマレ ノ ハナシ 94-96
ぶん助と赤い鳥 ブンスケ ト アカイ トリ
屋久島町(旧屋久町)尾之間、岩川イワさん(明治二十四年生)の話 ヤクシマチョウ キュウヤクチョウ オノアイダ イワカワ イワ サン メイジ ニジュウヨネン ウマレ ノ ハナシ 96-98
くさえん橋の一つ橋 クサエンバシ ノ ヒトツバシ
屋久島町(旧上屋久町)志戸子、熊本常吉さん(明治十六年生)の話 ヤクシマチョウ キュウカミヤクチョウ シトゴ クマモト ツネキチ サン メイジ ジュウロクネン ウマレ ノ ハナシ 98-100
三年寝太郎 サンネン ネタロウ
屋久島町口永良部島本村、内山熊吉さん(明治二十九年生)の話 ヤクシマチョウ クチエラブジマ ホンムラ ウチヤマ クマキチ サン メイジ ニジュウキュウネン ウマレ ノ ハナシ 100-104
天神になった子 テンガン ニ ナッタ コ
種子島・西之表市東町、浜田ナツさん(明治二十年生)の話 タネガシマ ニシノオモテシ ヒガシマチ ハマダ ナツ サン メイジ ニジュウネン ウマレ ノ ハナシ 104-115
徳田大兵衛 / 雀と鶏は親子・松の枝にさがる・呑まねば話さん トクダ オーベー
師匠と小僧 / ゾーシー(雑炊)・花刺し碁・鼻をつまむ・尻の日干し シショウ ト コゾウ
歌詠み / 鈴を題に歌詠み・姉と妹の歌詠み ウタヨミ
種子島・中種子町原之里、古市カメさん(訪問当時八十八歳)の話 タネガシマ ナカタネチョウ ハラノサト フルイチ カメ サン ホウモン トウジ ハチジュウハッサイ ノ ハナシ 115-117
赤子のいが泣き アカゴ ノ イガナキ
種子島・中種子町竹屋野、鎌田マツさん(訪問当時八十九歳)の話 タネガシマ ナカタネチョウ タケヤノ カマタ マツ サン ホウモン トウジ ハチジュウキュウサイ ノ ハナシ 117-119
竜宮神の使い リュウグウジン ノ ツカイ
種子島・南種子町本村、山田蔵太郎さん(訪問当時七十八歳)の話 タネガシマ ミナミタネチョウ ホンムラ ヤマダ クラタロウ サン ホウモン トウジ ナナジュウハッサイ ノ ハナシ 119-121
金のめしがあ カネ ノ メシガア
種子島・中種子町竹屋野、鎌田末次さん(訪問当時六十九歳)の話 タネガシマ ナカタネチョウ タケヤノ カマタ スエジ サン ホウモン トウジ ロクジュウキュウサイ ノ ハナシ 121-123
蟻の宮城 アリノミヤジョウ
鹿児島郡三島村黒島(大里)、宮田吉平さん(明治初年生)の話 カゴシマグン ミシマムラ クロシマ オオサト ミヤタ キッペイ サン メイジ ショネン ウマレ ノ ハナシ 123-129
坊主どんの極楽まいり ボウズドン ノ ゴクラクマイリ
ヒーグワッチョウ ヒーグワッチョウ
鹿児島県十島村悪石島、坂元新熊さん(明治十八年生)の話 カゴシマケン トシマムラ アクセキジマ サカモト シンクマ サン メイジ ジュウハチネン ウマレ ノ ハナシ 129-133
オーバン竿 オーバンザオ
榊の精と七つ子の命 サカキ ノ セイ ト ナナツゴ ノ イノチ
大島郡宇検村阿室、泰田友市さん(明治三十五年生)のケンムン話、ほか オオシマグン ウケンソン アムロ ヤスダ トモイチ サン メイジ サンジュウゴネン ウマレ ノ ケンムンバナシ ホカ 137-141
イザトバナレの灯 イザトバナレ ノ ヒ
椎の実ひろいと犬 シイノミヒロイ ト イヌ
家づくりとケンムン イエズクリ ト ケンムン
間切相撲 マギイ ズモウ
スブニつくり スブニツクリ
ヘダンジェロとシゲマス ヘダンジェロ ト シゲマス
マッタブとビラモンジョ マッタブ ト ビラモンジョ
奄美・加計呂麻島のケンムン話・妖怪変異と伝説・昔話 アマミ カケロマジマ ノ ケンムンバナシ ヨウカイ ヘンイ ト デンセツ ムカシバナシ 142-158
ケンムン話 / ケンムンと老女、ケンムンと格闘した話、ケンムンがかゆをたべた話、ヤドカリにおどろく、山のケンムン、ケンムンの起源、ケンムンと魚の目と貝殻、ケンムン木をしばること、ケンムンににた子、ケンムンとヤンハツ、キセルがなくなった話、ケンムンの足音と骨の話、ケンムンがにげた話、ケンムンが木にかかりだした理由、ケンムンの罰、ケンムンをよびだす、ケンムンのいたずら、ケンムンから殺された話、ケンムンのつく木、牛がケンムンにいたずらされた話 ケンムンバナシ
妖怪変異および伝説 / モーレイ、幽霊船、イザトコの話、白い灯、定規持ち神様、神バチ、木慈のオボツ山の木がきられた話、神山のたたり、カンミチの芭蕉、のろわれた家、テラ山、ユタのたたり、今里の話、モーレイの話、庚申の神か、インマオウ、マブリが出た話、二十八夜の神様、神にさそわれた話、アヤナギを食べるノロ ヨウカイ ヘンイ オヨビ デンセツ
昔話 / ケンムンと娘の運命、月見と昔話、月影の首、ナプタブの蛇、しのだの森、ゴデさまとハブ ムカシバナシ
加計呂麻島のケンムン話 カケロマジマ ノ ケンムンバナシ
ケンムンとはなにか ケンムン トワ ナニカ
鹿児島・ふるさとの昔話 / 私が出会った語り手と昔話、わらべ歌、雑談など カゴシマ フルサト ノ ムカシバナシ 159-183