小松 史生子/著 -- 双文社出版 -- 2015.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.26/6665/2015 7106404318 配架図 Digital BookShelf
2015/11/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88164-630-4
ISBN13桁 978-4-88164-630-4
タイトル 探偵小説のペルソナ
タイトルカナ タンテイ ショウセツ ノ ペルソナ
タイトル関連情報 奇想と異常心理の言語態
タイトル関連情報読み キソウ ト イジョウ シンリ ノ ゲンゴタイ
著者名 小松 史生子 /著
著者名典拠番号

110004964350000

出版地 東京
出版者 双文社出版
出版者カナ ソウブンシャ シュッパン
出版年 2015.2
ページ数 285p
大きさ 22cm
価格 ¥4600
内容紹介 三遊亭円朝から江戸川乱歩、高木彬光へと繫がるテクストの系譜を辿り、探偵と、彼に対する犯罪者のペルソナ造形を中心に、都市型近代文学の表現コードを確立して多くの読者を獲得した「探偵小説」の魅力を検証する。
書誌・年譜・年表 文献:p276~282
一般件名 推理小説-日本-ndlsh-00980899
一般件名カナ スイリショウセツ-ニホン-00980899
一般件名 推理小説-歴史 , 日本文学-歴史-近代
一般件名カナ スイリ ショウセツ-レキシ,ニホン ブンガク-レキシ-キンダイ
一般件名典拠番号

511023110050000 , 510401810290000

分類:都立NDC10版 910.26
資料情報1 『探偵小説のペルソナ 奇想と異常心理の言語態』 小松 史生子/著  双文社出版 2015.2(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/6665/2015  資料コード:7106404318)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152596626

目次 閉じる

序章 探偵小説をめぐるペルソナ問題の流れと切り口
第一部 翻案コードの表象としてのペルソナ
第一章 薔薇と麻酔の翻案文体
第二章 都市を駆ける人獣
第三章 翻案ミステリのテクストストラテジー
第二部 モダニズムが煽る異常心理構造としてのペルソナ
第四章 水族館幻想の昭和モダニズム
第五章 探偵小説ジャンルの普及と医科学言説
第六章 異常心理の培養
第三部 断絶と継承のジャンル文体が生み出すペルソナ
第七章 <密林>の文体
第八章 戦後文学としての<本格推理>
第九章 江戸川乱歩『影男』論
終章