栗生沢 猛夫/著 -- 成文社 -- 2015.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /238.0/5128/2015 7105545250 配架図 Digital BookShelf
2015/05/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86520-011-9
ISBN13桁 978-4-86520-011-9
タイトル 『ロシア原初年代記』を読む
タイトルカナ ロシア ゲンショ ネンダイキ オ ヨム
タイトル関連情報 キエフ・ルーシとヨーロッパ、あるいは「ロシアとヨーロッパ」についての覚書
タイトル関連情報読み キエフ ルーシ ト ヨーロッパ アルイワ ロシア ト ヨーロッパ ニ ツイテ ノ オボエガキ
著者名 栗生沢 猛夫 /著
著者名典拠番号

110001357150000

出版地 横浜
出版者 成文社
出版者カナ セイブンシャ
出版年 2015.2
ページ数 1054p
大きさ 22cm
価格 ¥16000
内容紹介 ロシアの最初期の歴史を検証。キエフ・ルーシの歴史を西方ヨーロッパとの関係(東西の道)に重点をおいて見直し、キエフ・ルーシが、それ自体形成途上にあるヨーロッパの一員として、その歴史的歩みを始めたことを示す。
書誌・年譜・年表 文献:p958~1002
一般件名 ロシア-歴史-古代-00569717-ndlsh
一般件名カナ ロシア-レキシ-コダイ-00569717
一般件名 ロシア-歴史
一般件名カナ ロシア-レキシ
一般件名典拠番号

520051710460000

一般件名 ロシア
一般件名カナ ロシア
一般件名典拠番号 520051700000000
分類:都立NDC10版 238.03
書評掲載紙 産経新聞  2015/05/17  1915 
資料情報1 『『ロシア原初年代記』を読む キエフ・ルーシとヨーロッパ、あるいは「ロシアとヨーロッパ」についての覚書』 栗生沢 猛夫/著  成文社 2015.2(所蔵館:中央  請求記号:/238.0/5128/2015  資料コード:7105545250)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152598341

目次 閉じる

第一章 キエフ・ルーシという国
第二章 初期ロシア史に関する史料と「ルーシ」
  1 『ロシア原初年代記』あるいは『過ぎし年月の物語』について
  2 ヨーロッパ史料における「ルーシ」
  補論1 ルーシ諸公の称号「カガン」と「クニャージ(公)」について
  補論2 「ヴァリャーギ招致伝説(物語)」について
第三章 「ルーシの洗礼」以前のキリスト教(1)
  1 聖アンデレ伝説および初期の諸情報
  2 キュリロス-メトーディオスとルーシ
第四章 「ドイツからハザールへの道」上のルーシ
  1 ルーシと西方諸地域-『原初年代記』における「チェヒ」、「リャヒ」
  2 「ドイツからハザールへの道」
第五章 オリガの洗礼-「ルーシの洗礼」以前のキリスト教(2)
  1 摂政オリガ
  2 オリガの洗礼
  3 オリガとスヴャトスラフ
第六章 ヤロポルク・スヴャトスラヴィチ公(九七二-九七八年)
第七章 ウラジーミル・スヴャトスラヴィチ公と「ルーシの洗礼」
  1 キエフへの道
  2 治世初期のルーシと国際環境(九七〇年代末-九八○年代)
  3 「ルーシの洗礼」
第八章 「呪われた」スヴャトポルクとヤロスラフ「賢公」-大公位継承争いと「ボリス・グレープ」崇拝の成立
  1 ウラジーミル没後の状況
  2 ボリス・グレープ崇拝の成立
第九章 「賢公」ヤロスラフ・ウラジーミロヴィチ
  1 ヤロスラフによる単独支配の樹立
  2 ヤロスラフ「賢公」
  補論1 ビザンツ・ルーシ関係をどうみるか-ルーシ「従属国家」論について、またロシアに対するビザンツの影響の問題をめぐって
  補論2 初期ルーシにおける記述文化の普及をめぐる問題
第十章 ルーシと西方諸国
  1 ルーシとスカンディナヴィア
  2 ヤロスラフと西方諸国-ヤロスラフの「婚姻政策」と外交
  3 ヤロスラフ後の事例-ドイツ皇帝ハインリヒ四世とキエフ大公フセヴォロド・ヤロスラヴィチの娘エウプラクシヤとの結婚
  補遺 キエフ・ルーシ諸公家の外国諸家門との姻戚関係(表と解説)
第十一章 ヤロスラフ後のルーシ
  1 ヤロスラフの「遺言」と子らの世代
  2 ヤロスラフの孫の世代-リューベチ諸公会議(一〇九七年)とその後
  3 ウラジーミル・モノマフの時代
  補論 ヤロスラフの「遺言」の歴史的意義-「共同領有制」および「年長制」の問題をめぐって
第十二章 一〇五四年と一二〇四年-離間するルーシと西方世界
  1 東西両教会の分立とルーシ
  2 十字軍とルーシ
  3 ルーシからの「聖地」巡礼とその終焉