山下 東子/編著 -- 北斗書房 -- 2015.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /661.9/5029/2015 7105545492 Digital BookShelf
2015/05/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89290-029-7
ISBN13桁 978-4-89290-029-7
タイトル 漁業者高齢化と十年後の漁村
タイトルカナ ギョギョウシャ コウレイカ ト ジュウネンゴ ノ ギョソン
著者名 山下 東子 /編著
著者名典拠番号

110001740450000

出版地 東京
出版者 北斗書房
出版者カナ ホクト ショボウ
出版年 2015.2
ページ数 6, 206p
大きさ 21cm
価格 ¥2600
内容紹介 漁業の高齢化問題について、農林水産省「漁業センサス(2008)」の分析を中心に多角的に検討するほか、農業との対比、漁村の事例とその10年後の変化の分析などを行い、漁村の将来を展望する。
一般件名 漁村-日本-ndlsh-00950794,漁民-日本-ndlsh-00979241,高齢者-日本-ndlsh-00939949
一般件名カナ ギョソン-ニホン-00950794,ギョミン-ニホン-00979241,コウレイシャ-ニホン-00939949
一般件名 漁民 , 高齢者 , 漁村
一般件名カナ ギョミン,コウレイシャ,ギョソン
一般件名典拠番号

510654600000000 , 511486800000000 , 510652400000000

分類:都立NDC10版 661.9
資料情報1 『漁業者高齢化と十年後の漁村』 山下 東子/編著  北斗書房 2015.2(所蔵館:中央  請求記号:/661.9/5029/2015  資料コード:7105545492)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152598360

目次 閉じる

序章 縮小と高齢化に向かう日本漁業
  1.はじめに
  2.本書の背景-縮小する日本漁業と高齢化-
  3.本書の概要
第1章 高齢漁業者の就業継続とその社会的利益・社会的費用
  1.はじめに
  2.一般就業者と比較した高齢漁業就業者の特徴
  3.高齢者の漁業者像-漁業経営調査から
  4.高齢者の漁業継続理由
  5.高齢者就業の社会的利益・社会的費用
  6.おわりに
第2章 就業者の推移からみた自営漁業の生産力の将来見通しと政策課題
  1.はじめに
  2.自営漁業就業者の変化のメカニズム
  3.個人漁業経営体世帯の変化
  4.今後の漁業就業者数の見通しと漁業生産力への影響
  5.今後想定される自営漁業の変化と政策課題
  6.おわりに
第3章 高齢漁業者のライフコース
  1.はじめに
  2.後継者の有無と存在形態の関係
  3.漁家廃業過程における存在形態
  4.漁家廃業後の存在形態
  5.おわりに
第4章 日本漁業における高齢漁業者の生産力と役割
  1.はじめに
  2.漁業者の高齢化とその問題
  3.高齢単世代漁家の形成と生産実態
  4.漁業種類別の高齢単世代漁家の生産実態
  5.「高齢者漁業」の担い手問題
  6.おわりに
第5章 農業経営形態の特性に見る離農と高齢化の要因
  1.はじめに
  2.高齢化の実態と分析の前提
  3.農業従事者が離農する要因の検討
  4.北海道における新たな経営形態と若年層の就業についての検討
  5.おわりに
第6章 高齢者就業の実態と社会保障政策の課題
  1.はじめに
  2.高齢化の現状
  3.出生率の低下・少子化とその社会への影響
  4.高齢者雇用・就業の状況
  5.高齢者の継続雇用・就業と経済状況
  6.おわりに
第7章 ケーススタディ 高齢者漁業の10年
  1.はじめに
  2.磯根漁業:佐渡・高千地区の10年-漁業者高齢化と漁場利用制度-
  3.1本釣り漁業:和歌山県印南地区の10年-漁業者高齢化による資源利用低下-
  4.刺網漁業・採藻漁業:北海道礼文島の10年-漁業者高齢化と労働力確保問題-
  5.おわりに
第8章 ケーススタディ 日韓台の高齢化の実態とその対策
  1.はじめに
  2.3か国・地域における漁業就業実態
  3.3か国・地域における高齢化対策とその効果
  4.3か国・地域における外国人労働力の活用
  5.まとめ
第9章 これからの漁村と漁業構造改革