津田 雅也/著 -- 信山社 -- 2015.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /327.8/5152/2015 7105492737 配架図 Digital BookShelf
2015/03/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7972-6741-9
ISBN13桁 978-4-7972-6741-9
タイトル 少年刑事事件の基礎理論
タイトルカナ ショウネン ケイジ ジケン ノ キソ リロン
著者名 津田 雅也 /著
著者名典拠番号

110006759390000

出版地 東京
出版者 信山社
出版者カナ シンザンシャ
出版年 2015.2
ページ数 12, 294, 21p
大きさ 22cm
シリーズ名 学術選書
シリーズ名のルビ等 ガクジュツ センショ
シリーズ番号 141
シリーズ番号読み 141
シリーズ名2 少年法
シリーズ名読み2 ショウネンホウ
価格 ¥7800
内容紹介 刑事責任年齢制度、少年に対する刑事処分の選択、少年に対する刑罰の考察を通して、これまで必ずしも十分に議論されてこなかった少年刑事事件の理論的基礎付けを試みる論究の書。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1~17
一般件名 少年法-ndlsh-00572254,刑事事件-ndlsh-00565478
一般件名カナ ショウネンホウ-00572254,ケイジジケン-00565478
一般件名 少年法
一般件名カナ ショウネンホウ
一般件名典拠番号

510956600000000

分類:都立NDC10版 327.8
資料情報1 『少年刑事事件の基礎理論』(学術選書 141) 津田 雅也/著  信山社 2015.2(所蔵館:中央  請求記号:/327.8/5152/2015  資料コード:7105492737)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152600052

目次 閉じる

序章
  第1節 問題の所在
  第2節 本書の分析視角
  第3節 本書の構成
第1章 少年刑事事件の基礎理論としてのモデル論
  第1節 わが国における少年刑事事件の基礎理論
  第2節 アメリカにおける少年司法の理論的基礎
  第3節 少年刑事処分の基礎理論に関する本書の立場
第2章 刑事責任年齢
  第1節 日本における刑事責任年齢規定に関する立法過程と学説における議論
  第2節 アメリカにおける刑事責任年齢の意義に関する議論
  第3節 モデル論の見地からの刑事責任年齢制度の意義に関する考察
第3章 少年事件における刑事処分選択
  第1節 日本における少年の刑事処分選択に関する議論
  第2節 アメリカにおける少年の刑事処分選択に関する議論
  第3節 モデル論の見地からの刑事処分選択基準に関する考察
第4章 少年に対する刑罰
  第1節 問題の所在
  第2節 日本における少年に対する刑罰の特則
  第3節 アメリカにおける少年に対する刑罰の特則
  第4節 モデル論の見地からの少年に対する刑罰の特則についての考察
終章 モデル論に基づく少年刑事事件の特則の理論的基礎づけ
  第1節 少年刑事事件の理論的基礎
  第2節 モデル論に基づく少年刑事事件の理論的基礎づけ
結語