川崎 明子/著 -- 春風社 -- 2015.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /930.2/ブ54/621 7105745125 配架図 Digital BookShelf
2015/06/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86110-427-5
ISBN13桁 978-4-86110-427-5
タイトル ブロンテ小説における病いと看護
タイトルカナ ブロンテ ショウセツ ニ オケル ヤマイ ト カンゴ
著者名 川崎 明子 /著
著者名典拠番号

110006277040000

出版地 横浜
出版者 春風社
出版者カナ シュンプウシャ
出版年 2015.2
ページ数 363, 6p
大きさ 20cm
価格 ¥3500
内容紹介 結核、チフス、痛風などの「病い」は、ブロンテ三姉妹の作品のなかで、どのような役割を果たしているのか。創作行為の源泉としての「病い」と、それが本質的に伴う「語り」に着目し、新たな解釈を提示する。
書誌・年譜・年表 文献:p345~360
個人件名 Brontë, Charlotte,(1816-1855)(00434467)(ndlsh),Brontë, Emily Jane,(1818-1848)(ndlsh)(00434468),Brontë, Anne,(1820-1849)(ndlsh)(00463822)
個人件名カナ Bronte, Charlotte,(1816-1855)(00434467),Bronte, Emily Jane,(1818-1848)(00434468),Bronte, Anne,(1820-1849)(00463822)
個人件名カナ ブロンテ シャーロット,ブロンテ エミリ・ジェーン,ブロンテ アン
個人件名原綴 Brontё,Charlotte
個人件名典拠番号 120000037210000 , 120000037220000 , 120000037230000
一般件名 疾病-文学上-ndlsh-00977694
一般件名カナ シッペイ-ブンガクジョウ-00977694
分類:都立NDC10版 930.268
資料情報1 『ブロンテ小説における病いと看護』 川崎 明子/著  春風社 2015.2(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/ブ54/621  資料コード:7105745125)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152600979

目次 閉じる

序章 祝福としての病い
Ⅰ ブロンテ小説における病い
第1章 病いの展開と報告-七作品におけるプロットと報告価値
第2章 ロマンティックな苦しみから自己パロディへ-シャーロット・ブロンテの語りの変遷
第3章 診断と解釈のアポリア-『嵐が丘』のネリー論争
Ⅱ ブロンテ小説における看護
第4章 一九世紀中期のナース業-看護師、子守、家事使用人、家庭教師、母親
第5章 子守ベッシーを超えて-ジェイン・エアが理想のナースになるまで
第6章 フロレンス・ナイティンゲールの先駆者たち-『シャーリー』のナースたち
第7章 痛みの一事例-『ヴィレット』における「母の喪失」
第8章 アン・ブロンテの働く母親たち-『アグネス・グレイ』と『ワイルドフェル・ホールの住人』
終章 三姉妹三様の病いと看護