川島 智生/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2015.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /526.3/5132/2015 7105505915 配架図 Digital BookShelf
2015/04/03 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-07029-9
ISBN13桁 978-4-623-07029-9
タイトル 近代京都における小学校建築
タイトルカナ キンダイ キョウト ニ オケル ショウガッコウ ケンチク
タイトル関連情報 1869~1941
タイトル関連情報読み センハッピャクロクジュウキュウ センキュウヒャクヨンジュウイチ
著者名 川島 智生 /著
著者名典拠番号

110004696160000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2015.3
ページ数 7, 350, 20p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
内容紹介 日本初の小学校制度を発足させた京都で、子供の「学び舎」はどう変わったか。擬洋風、近代和風、鉄筋コンクリート、標準設計と変容を遂げ、日本の小学校建築をリードした京都の校舎を辿り、近代日本の小学校建築史を解明する。
書誌・年譜・年表 文献:p327~345
一般件名 学校建築-京都市-歴史-001198278-ndlsh
一般件名カナ ガッコウ ケンチク-キョウトシ-レキシ-001198278
一般件名 学校建築-歴史 , 小学校-歴史 , 京都市-教育
一般件名カナ ガッコウ ケンチク-レキシ,ショウガッコウ-レキシ,キョウトシ-キョウイク
一般件名典拠番号

510588710020000 , 510943310040000 , 520140710040000

分類:都立NDC10版 526.37
書評掲載紙 産経新聞  2015/03/22   
資料情報1 『近代京都における小学校建築 1869~1941』 川島 智生/著  ミネルヴァ書房 2015.3(所蔵館:中央  請求記号:/526.3/5132/2015  資料コード:7105505915)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152601116

目次 閉じる

序章 京都の小学校が歩んだ近代
  1 研究の目的
  2 先行研究と研究の手法
  3 本書の構成と要旨
第一章 小学校という建築類型の誕生
  1 明治二年の小学校の誕生
  2 明治五年以降の校舎の成立
  3 全国での様相
  4 明治前期の小学校建築
第二章 小学校校舎の定型化
  1 校舎の成立過程
  2 校舎の建築的特徴
  3 建設主体
  4 全国での様相
  5 明治後期の小学校建築
第三章 鉄筋コンクリート造校舎の成立
  1 鉄筋コンクリート造の成立
  2 建設内容の特徴
  3 設計主体と意匠の変遷
  4 和風的意匠
  5 木造本館の意味
  6 全国での様相
  7 大正・昭和一桁代の鉄筋コンクリート造校舎
第四章 鉄筋コンクリート造校舎の標準化と復興校舎
  1 コンクリート造への改築
  2 京都市営繕組織
  3 建築の特徴
  4 全国での様相
  5 昭和一〇年代の鉄筋コンクリート造校舎
第五章 小学校をつくった建築家像
  1 京都市営繕組織の沿革と建築活動
  2 主な建築技術者の経歴
  3 川村秀介の回顧録
  4 全国での様相
  5 小学校校舎の設計者像
附録 京都の番組小学校