枝廣 淳子/著 -- 東洋経済新報社 -- 2015.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /498.3/5748/2015 7105513229 Digital BookShelf
2015/04/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-492-04567-1
ISBN13桁 978-4-492-04567-1
タイトル レジリエンスとは何か
タイトルカナ レジリエンス トワ ナニカ
タイトル関連情報 何があっても折れないこころ、暮らし、地域、社会をつくる
タイトル関連情報読み ナニ ガ アッテモ オレナイ ココロ クラシ チイキ シャカイ オ ツクル
著者名 枝廣 淳子 /著
著者名典拠番号

110002535430000

出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版者カナ トウヨウ ケイザイ シンポウシャ
出版年 2015.3
ページ数 283p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
内容紹介 効率を重視するあまり、社会はレジリエンス(しなやかな強さ)が失われている。教育、防災や地域づくり、温暖化対策などのさまざまな分野で進められるレジリエンスの取り組みと、各国の動向を紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p276~283
一般件名 社会科学-ndlsh-00571866
一般件名カナ シャカイカガク-00571866
一般件名 精神衛生
一般件名カナ セイシン エイセイ
一般件名典拠番号

511060400000000

分類:都立NDC10版 498.39
書評掲載紙 毎日新聞  2015/04/26   
資料情報1 『レジリエンスとは何か 何があっても折れないこころ、暮らし、地域、社会をつくる』 枝廣 淳子/著  東洋経済新報社 2015.3(所蔵館:中央  請求記号:/498.3/5748/2015  資料コード:7105513229)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152603529