三宅 拓也/著 -- 思文閣出版 -- 2015.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /606.9/5115/2015 7105522308 Digital BookShelf
2015/04/07 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7842-1788-5
ISBN13桁 978-4-7842-1788-5
タイトル 近代日本<陳列所>研究
タイトルカナ キンダイ ニホン チンレツジョ ケンキュウ
著者名 三宅 拓也 /著
著者名典拠番号

110006536300000

並列タイトル Commercial Museum in Modern Japan
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2015.2
ページ数 4, 590, 10p
大きさ 22cm
価格 ¥7800
内容紹介 明治から昭和戦前期にかけて普及した公共の陳列施設<陳列所>が、都市の産業を奨励する目的で各地に設置された経緯を検証。制度・活動・建築を含めて都市との関わりに注目することで、都市施設としての歴史的意義を考察する。
一般件名 物産館-日本-歴史-1868-1945-001200279-ndlsh
一般件名カナ ブッサンカン-ニホン-レキシ-1868-1945-001200279
一般件名 物産館
一般件名カナ ブッサンカン
一般件名典拠番号

511359300000000

分類:都立NDC10版 606.91
資料情報1 『近代日本<陳列所>研究』 三宅 拓也/著  思文閣出版 2015.2(所蔵館:中央  請求記号:/606.9/5115/2015  資料コード:7105522308)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152603715

目次 閉じる

序章 <陳列所>研究史と本書の視座
  一 <陳列所>とは何か
  二 既往研究の成果
  三 本書の課題と構成
第一章 一九世紀末における商品陳列機関の世界的流行
  一 一九世紀末における商品陳列機関をめぐる世界的状況
  二 新陳代謝するミュージアム
第二章 明治初期の勧業政策と陳列施設
  一 明治政府の殖産興業政策
  二 内国勧業博覧会の開催と政府主導の陳列施設
  三 地方都市における博覧会開催とその常設陳列施設への展開
第三章 「通商博物館」設置計画と「商品陳列所」の受容
  一 明治政府による「通商博物館」設置計画
  二 府立大阪商品陳列所の誕生
第四章 農商務省による<陳列所>組織化の試み
  一 農商務省商品陳列館の設立
  二 農商務省商品陳列館による地方<陳列所>の支援
  三 「道府県市立商品陳列所規程」の制定とその効果
第五章 多様化する<陳列所>
  一 内地の<陳列所>
  二 外地の<陳列所>
第六章 社会教育施設としての<陳列所>
  一 近代工業教育の成果としての山口貴雄
  二 <陳列所>における山口貴雄の活動
  三 山口貴雄の<陳列所>運営
結章 近代日本の<陳列所>
  一 <陳列所>の誕生と展開
  二 <陳列所>の特質
  三 <陳列所>にみる近代の日本