足立 正恒/著 -- 光陽出版社 -- 2015.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /309.3/5299/2015 7105689975 Digital BookShelf
2015/06/23 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87662-581-9
ISBN13桁 978-4-87662-581-9
タイトル 変革の思想と論理
タイトルカナ ヘンカク ノ シソウ ト ロンリ
タイトル関連情報 歴史認識と科学的社会主義
タイトル関連情報読み レキシ ニンシキ ト カガクテキ シャカイ シュギ
著者名 足立 正恒 /著
著者名典拠番号

110000027790000

出版地 東京
出版者 光陽出版社
出版者カナ コウヨウ シュッパンシャ
出版年 2015.3
ページ数 369p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
内容紹介 約半世紀にわたって日本共産党の中央委員会で活動してきた著者の自選論考集。「「靖国」派は日本をどこへ導くか」「狂気・理性そして現実」「日本共産党が確立した原則の歴史的位置」など全13編を収録する。
一般件名 社会主義-ndlsh-00571896
一般件名カナ シャカイシュギ-00571896
一般件名 社会主義
一般件名カナ シャカイ シュギ
一般件名典拠番号

510407700000000

分類:都立NDC10版 309.3
資料情報1 『変革の思想と論理 歴史認識と科学的社会主義』 足立 正恒/著  光陽出版社 2015.3(所蔵館:中央  請求記号:/309.3/5299/2015  資料コード:7105689975)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152604226

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「靖国」派は日本をどこへ導くか / 日本会議のイデオロギーの本質と矛盾 ヤスクニハ ワ ニホン オ ドコ エ ミチビクカ 7-32
首相の靖国参拝を許さない国民の歴史認識を / “過去の克服”ドイツと日本 シュショウ ノ ヤスクニ サンパイ オ ユルサナイ コクミン ノ レキシ ニンシキ オ 33-55
侵略戦争と真摯に向き合い、未来をひらく / 日本共産党綱領に学ぶ シンリャク センソウ ト シンシ ニ ムキアイ ミライ オ ヒラク 56-66
狂気・理性そして現実 / 三島由紀夫の“自殺”をめぐって キョウキ リセイ ソシテ ゲンジツ 69-85
現代市民主義の展開と限界 / 小田実氏の思想と「ベ平連」 ゲンダイ シミン シュギ ノ テンカイ ト ゲンカイ 86-133
傍観者の転倒した論理と変節の美化 / 丸山真男「近代日本の思想と文学」批判 ボウカンシャ ノ テントウ シタ ロンリ ト ヘンセツ ノ ビカ 134-218
発揮される文化・知識人の良識と力 ハッキ サレル ブンカ チシキジン ノ リョウシキ ト チカラ 219-236
日本共産党が確立した原則の歴史的位置 / その国際的先駆的意義について ニホン キョウサントウ ガ カクリツ シタ ゲンソク ノ レキシテキ イチ 239-258
「あれか、これか」でなく、弁証法の見地で アレ カ コレ カ デ ナク ベンショウホウ ノ ケンチ デ 259-278
科学的社会主義と人間の問題 カガクテキ シャカイ シュギ ト ニンゲン ノ モンダイ 279-300
世界最終戦争の狂信と科学的社会主義 ハルマゲドン ノ キョウシン ト カガクテキ シャカイ シュギ 301-321
不破哲三著『レーニンと「資本論」』第三巻(マルクス主義論)に学ぶ フワ テツゾウ チョ レーニン ト シホンロン ダイサンカン マルクス シュギロン ニ マナブ 322-341
不破哲三著『レーニンと「資本論」』第七巻(最後の三年間)を読む フワ テツゾウ チョ レーニン ト シホンロン ダイナナカン サイゴ ノ サンネンカン オ ヨム 342-364