鏡 慎吾/共著 -- コロナ社 -- 2015.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /548.2/5388/2015 7105534416 配架図 Digital BookShelf
2015/04/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-339-02492-0
ISBN13桁 978-4-339-02492-0
タイトル コンピュータ工学入門
タイトルカナ コンピュータ コウガク ニュウモン
著者名 鏡 慎吾 /共著, 佐野 健太郎 /共著, 滝沢 寛之 /共著, 岡谷 貴之 /共著, 小林 広明 /共著
著者名典拠番号

110006766910000 , 110006766930000 , 110006766970000 , 110005898760000 , 110006767000000

出版地 東京
出版者 コロナ社
出版者カナ コロナシャ
出版年 2015.3
ページ数 8, 174p
大きさ 26cm
価格 ¥2800
内容紹介 コンピュータ動作原理に関する入門書。コンピュータの歴史、コンピュータの計算原理を与える論理代数、論理代数に基づく回路設計、システム構成・制御技術などをカバー。章末問題も掲載。ウェブ上で配布する付録つき。
一般件名 コンピュータ-00561435-ndlsh
一般件名カナ コンピュータ-00561435
一般件名 コンピュータ
一般件名カナ コンピュータ
一般件名典拠番号

510156700000000

分類:都立NDC10版 548.2
資料情報1 『コンピュータ工学入門』 鏡 慎吾/共著, 佐野 健太郎/共著 , 滝沢 寛之/共著 コロナ社 2015.3(所蔵館:中央  請求記号:/548.2/5388/2015  資料コード:7105534416)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152605289

目次 閉じる

1.数の表現
  1.1 2進数によるディジタル表現
  1.2 2進数による符号付き数の表現
  1.3 固定小数点数と浮動小数点数
  章末問題
2.ブール代数と論理回路
  2.1 論理値と論理演算
  2.2 論理関数
  2.3 標準形
  2.4 論理回路
  2.5 よく使われる演算子
  章末問題
3.組合せ回路
  3.1 論理式の簡単化
  3.2 カルノー図を使う方法
  3.3 設計の具体例
  3.4 基本的な組合せ回路
  3.5 計算を行う組合せ回路
  章末問題
4.順序回路の基礎
  4.1 状態機械
  4.2 入力・状態・出力集合
  4.3 内部状態の遷移
  4.4 順序回路
  4.5 記憶回路
  章末問題
5.順序回路の設計と応用
  5.1 順序回路の設計の概要
  5.2 設計手順の詳細
  5.3 基本的な順序回路
  章末問題
6.コンピュータの構成とプログラムの実行(1)
  6.1 コンピュータの一般的な構成
  6.2 MIPSの命令セットとアセンブリ言語
  6.3 MIPSの命令と動作:演算命令
  6.4 MIPSの命令と動作:ロード命令・ストア命令
  章末問題
7.コンピュータの構成とプログラムの実行(2)
  7.1 MIPSの命令と動作:分岐命令・ジャンプ命令
  7.2 関数呼出し
  7.3 スタックとメモリマップ
  7.4 MIPS命令セットのまとめ
  章末問題
8.メモリシステム
  8.1 SRAM
  8.2 DRAM
  8.3 不揮発性メモリ
  8.4 記憶階層と参照の局所性
  8.5 キャッシュメモリ
  8.6 仮想記憶
  章末問題
9.コンパイラ
  9.1 高水準プログラミング言語
  9.2 コンパイラの構成
  章末問題
10.コンピュータネットワーク
  10.1 コンピュータネットワークの基本概念
  10.2 インターネット
  10.3 DNS
  10.4 インターネットのセキュリティ
  章末問題
11.計算機の歴史
  11.1 計算に用いられた古代の道具
  11.2 歯車による機械式計算機の時代
  11.3 電気・電子式計算機の時代:近代的計算機の黎明期
  11.4 集積回路と現代の計算機