小風 秀雅/編 -- 有志舎 -- 2015.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /319.1/6152/2015 7105795584 配架図 Digital BookShelf
2015/06/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-903426-93-8
ISBN13桁 978-4-903426-93-8
タイトル グローバル化のなかの近代日本
タイトルカナ グローバルカ ノ ナカ ノ キンダイ ニホン
タイトル関連情報 基軸と展開
タイトル関連情報読み キジク ト テンカイ
著者名 小風 秀雅 /編, 季武 嘉也 /編
著者名典拠番号

110001974050000 , 110003076690000

出版地 東京
出版者 有志舎
出版者カナ ユウシシャ
出版年 2015.3
ページ数 3, 397p
大きさ 22cm
価格 ¥6600
内容紹介 「国際化は近代日本社会を理解するうえで中心となるべき概念である」という問題意識のもと、19世紀後半から20世紀前半の日本と国際社会との関係のあり方を多角的に検証し、日本近代史に関する新たな歴史像を提示する。
一般件名 日本-外国関係-歴史-明治時代-ndlsh-00568198,日本-外国関係-歴史-大正時代-ndlsh-00568200,グローバリゼーション-00938997-ndlsh
一般件名カナ ニホン-ガイコクカンケイ-レキシ-メイジジダイ-00568198,ニホン-ガイコクカンケイ-レキシ-タイショウジダイ-00568200,グローバリゼーション-00938997
一般件名 日本-対外関係-歴史 , グローバリゼーション
一般件名カナ ニホン-タイガイ カンケイ-レキシ,グローバリゼーション
一般件名典拠番号

520103812800000 , 511737800000000

分類:都立NDC10版 319.1
資料情報1 『グローバル化のなかの近代日本 基軸と展開』 小風 秀雅/編, 季武 嘉也/編  有志舎 2015.3(所蔵館:中央  請求記号:/319.1/6152/2015  資料コード:7105795584)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152608100

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
グローバル世界の形成と日本の近代化 グローバル セカイ ノ ケイセイ ト ニホン ノ キンダイカ 小風 秀雅/著 コカゼ ヒデマサ 1-10
民権派とヨーロッパの邂逅 / 自由党総理板垣退助の洋行体験と政党認識 ミンケンハ ト ヨーロッパ ノ カイコウ 真辺 美佐/著 マナベ ミサ 12-42
明治憲法の発布と政治空間の変容 メイジ ケンポウ ノ ハップ ト セイジ クウカン ノ ヘンヨウ 小風 秀雅/著 コカゼ ヒデマサ 43-72
『蹇蹇録』の描いた国際社会 / 日清戦争と陸奥外交 ケンケンロク ノ エガイタ コクサイ シャカイ 古結 諒子/著 コケツ サトコ 73-95
一九〇〇年パリ万国博覧会と日本 / 対等化する日仏関係 センキュウヒャクネン パリ バンコク ハクランカイ ト ニホン 矢野 裕香/著 ヤノ ユウカ 96-126
対清外交と駐清外交官 / 在清公使館の設置をめぐって タイシン ガイコウ ト チュウシン ガイコウカン 于 紅/著 ウ コウ 128-162
西徳二郎と近代日本 / 外交を中心に ニシ トクジロウ ト キンダイ ニホン 千葉 功/著 チバ イサオ 163-200
著作権をめぐる国際基準の形成と日本 / ベルヌ条約と著作権法の改正 チョサクケン オ メグル コクサイ キジュン ノ ケイセイ ト ニホン 加藤 厚子/著 カトウ アツコ 201-231
国際連盟と日本 / 「聯盟中心主義外交」と通商衡平化問題 コクサイ レンメイ ト ニホン 和田 華子/著 ワダ ハナコ 232-267
国際通信社の設立と日本情報 / ロイターの日本通信市場掌握をめぐって コクサイ ツウシンシャ ノ セツリツ ト ニホン ジョウホウ 佐藤 純子/著 サトウ ジュンコ 270-307
町村長の見た第一次世界大戦後の欧州 / 自治の国際化と国家 チョウソンチョウ ノ ミタ ダイイチジ セカイ タイセンゴ ノ オウシュウ 季武 嘉也/著 スエタケ ヨシヤ 308-330
対中経済進出の拠点としての上海 / 日本商の直接進出を支えたシステム タイチュウ ケイザイ シンシュツ ノ キョテン ト シテ ノ シャンハイ 渡辺 千尋/著 ワタナベ チヒロ 331-367
米国大衆消費社会の成立と日本製陶磁器 / モリムラ・ブラザーズの陶磁器輸出 ベイコク タイシュウ ショウヒ シャカイ ノ セイリツ ト ニホンセイ トウジキ 今給黎 佳菜/著 イマキイレ カナ 368-395