いづも財団/編 -- 今井出版 (発売) -- 2014.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /175.9/5328/1 7105811258 配架図 Digital BookShelf
2015/07/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-906794-52-2
ISBN13桁 978-4-906794-52-2
タイトル 出雲大社の造営遷宮と地域社会
タイトルカナ イズモ タイシャ ノ ゾウエイ セングウ ト チイキ シャカイ
巻次 上巻
著者名 いづも財団 /編, 出雲大社御遷宮奉賛会 /編
著者名典拠番号

210001548170000 , 210001548180000

出版地 [米子]
出版者 今井出版 (発売)
出版者カナ イマイ シュッパン (ハツバイ)
出版年 2014.4
ページ数 199p
大きさ 21cm
シリーズ名 いづも財団叢書
シリーズ名のルビ等 イズモ ザイダン ソウショ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 1500円
内容注記 内容: 出雲大社の造営遷宮あれこれ (第一回講座). 出雲大社の造営遷宮あれこれ / 錦田剛志 著. 出雲大社の創建と大社造 (第二回講座). 神話にみる出雲大社の創建と祭場 / 関和彦 著. 考古学・建築学から見た大社造 / 錦田剛志 著. 古代高層建築と出雲大社 (第三回講座). 雲太・和二・京三 / 森田喜久男 著. 平安期の出雲大社「顚倒」の問題について / 佐伯徳哉 著. 中世の造営遷宮と三月会 (第四回講座). 鎌倉・室町期の出雲大社の造営遷宮 / 佐伯徳哉 著. 山陰最大の神事・三月会 / 岡宏三 著. 出雲大社はなぜ高層建築であらねばならなかったか? (第五回講座・シンポジウム). 基調提案. 出雲大社高層建築に関する論点整理 / 松尾充晶 述.
団体件名 出雲大社 (出雲市)(ndlsh)(00334167)
団体件名読み イズモ タイシャ (イズモシ)(00334167)
団体件名 出雲大社
団体件名読み イズモ タイシャ
団体件名典拠番号 210000336940000
分類:都立NDC10版 175.973
資料情報1 『出雲大社の造営遷宮と地域社会 上巻』(いづも財団叢書 1) いづも財団/編, 出雲大社御遷宮奉賛会/編  今井出版 (発売) 2014.4(所蔵館:中央  請求記号:/175.9/5328/1  資料コード:7105811258)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152609821