冨谷 至/編 -- 岩波書店 -- 2015.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /222.04/5162/2015 7105598610 配架図 Digital BookShelf
2015/04/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-061026-1
ISBN13桁 978-4-00-061026-1
タイトル 漢簡語彙考証
タイトルカナ カンカン ゴイ コウショウ
著者名 冨谷 至 /編
著者名典拠番号

110001344610000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2015.3
ページ数 11, 473p
大きさ 22cm
価格 ¥9500
内容紹介 漢代の木簡に記された用語の意味とその典拠・出典を記した「漢簡語彙 中国古代木簡辞典」の姉妹編。解釈の根拠、意味の変遷、文献史料の中からは検証できない漢簡独自の意味などを明らかにする。
一般件名 中国語-語彙-歴史-漢時代-001201823-ndlsh,木簡・竹簡-中国-歴史-漢時代-001201822-ndlsh
一般件名カナ チュウゴクゴ-ゴイ-レキシ-カン ジダイ-001201823,モッカン ・ チクカン-チュウゴク-レキシ-カン ジダイ-001201822
一般件名 中国-歴史-漢時代 , 木簡・竹簡
一般件名カナ チュウゴク-レキシ-カン ジダイ,モッカン チクカン
一般件名典拠番号

520389911220000 , 511422400000000

分類:都立NDC10版 222.042
資料情報1 『漢簡語彙考証』 冨谷 至/編  岩波書店 2015.3(所蔵館:中央  請求記号:/222.04/5162/2015  資料コード:7105598610)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152611482

目次 閉じる

Ⅰ 漢簡概説
  一 木簡の発見
  二 漢簡研究の軌跡
  三 簡牘の形状と名称
  四 辺境出土簡の時代
  五 辺境行政と漠簡の内容
  六 漢簡の文字と語彙
Ⅱ 事項考証
  一 エチナ川遺跡の最新情報
  二 弓の部品の名称について
  三 訴訟手続き
  四 農官について
  五 王莽時代の漢簡
  六 漢代の時制
Ⅲ 語彙考証