池本 幸生/編著 -- 明石書店 -- 2015.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /335.8/5379/2015 7105601635 配架図 Digital BookShelf
2015/05/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7503-4165-1
ISBN13桁 978-4-7503-4165-1
タイトル 連帯経済とソーシャル・ビジネス
タイトルカナ レンタイ ケイザイ ト ソーシャル ビジネス
タイトル関連情報 貧困削減、富の再配分のためのケイパビリティ・アプローチ
タイトル関連情報読み ヒンコン サクゲン トミ ノ サイハイブン ノ タメ ノ ケイパビリティ アプローチ
著者名 池本 幸生 /編著, 松井 範惇 /編著
著者名典拠番号

110002452980000 , 110003271240000

出版地 東京
出版者 明石書店
出版者カナ アカシ ショテン
出版年 2015.4
ページ数 221p
大きさ 19cm
価格 ¥2500
内容紹介 社会的課題の解決を目的とし、ビジネスの手法を取り入れて行われる事業・企業活動、ソーシャル・ビジネス。多くの事例をあげ、「連帯」をキーワードに、その特徴と重要性を論じる。
一般件名 社会的企業-ndlsh-01124778
一般件名カナ シャカイテキキギョウ-01124778
一般件名 社会的企業
一般件名カナ シャカイテキ キギョウ
一般件名典拠番号

511770900000000

分類:都立NDC10版 335.8
資料情報1 『連帯経済とソーシャル・ビジネス 貧困削減、富の再配分のためのケイパビリティ・アプローチ』 池本 幸生/編著, 松井 範惇/編著  明石書店 2015.4(所蔵館:中央  請求記号:/335.8/5379/2015  資料コード:7105601635)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152611664

目次 閉じる

第1章 連帯とソーシャル・ビジネス
  1.1 はじめに
  1.2 健康と幸福
  1.3 より良き社会のためのケイパビリティ・アプローチ
  1.4 連帯経済の持続可能性
  1.5 連帯経済におけるソーシャル・ビジネス
第2章 マイクロクレジット、インクルーシブ・ファイナンスと連帯
  2.1 はじめに
  2.2 マイクロクレジットの展開
  2.3 社会システムとしてのマイクロクレジットの有効性
  2.4 連帯のためのソーシャル・ビジネス
  2.5 クレジット、インクルーシブ・ファイナンス(金融包摂)の最近の展開
第3章 スペインのグラミン型マイクロクレジット
  3.1 はじめに
  3.2 ICO財団マイクロクレジット・パイロット・プロジェクト設立
  3.3 プロジェクトの対象者
  3.4 プロジェクトの基本哲学
  3.5 プロジェクトの組織
  3.6 プロジェクトの運営方法と活動内容
  3.7 プロジェクトの現状
第4章 グラミン・ファミリーのソーシャル・ビジネス
  4.1 はじめに
  4.2 グラミン・シャクティ
  4.3 保健医療、情報通信、繊維、企業家支援の各事業
第5章 ヨーロッパの企業とグラミンのソーシャル・ビジネス
  5.1 はじめに
  5.2 グラミン・ダノン・フーズ
  5.3 グラミン・ヴェオリア・ウォーター
  5.4 BASFグラミン
第6章 日本の企業とグラミンのソーシャル・ビジネス
  6.1 はじめに
  6.2 グラミンユニクロ
  6.3 グラミン・雪国まいたけ
  6.4 グラミン・フェリシモ・プロジェクト
  6.5 ソーシャル・ビジネス・ドリームパートナーズ
第7章 地域通貨と地域の再活性化
  7.1 はじめに
  7.2 なぜ地域通貨なのか?「お金の欠陥」
  7.3 地域通貨の定義と性格付け
  7.4 ひとつの例
  7.5 成功および失敗の要因
第8章 有機農業における連帯の役割
  8.1 はじめに
  8.2 提携
  8.3 韓国における親環境農業
  8.4 タイにおける「足るを知る経済」と有機農業
第9章 認証コーヒーと連帯
  9.1 はじめに
  9.2 コーヒー、環境、貧困問題
  9.3 ベトナムにおけるコーヒーと貧困
  9.4 コーヒーを通じた連帯
第10章 韓国における社会的企業の展開
  10.1 はじめに
  10.2 韓国における社会的企業の概念
  10.3 自治体の取り組み
  10.4 有機農業の事例からみた社会的企業