検索条件

ハイライト

関口 功一/著 -- 岩田書院 -- 2015.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.30/5733/2015 7105689821 配架図 Digital BookShelf
2015/06/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87294-896-7
ISBN13桁 978-4-87294-896-7
タイトル 日本古代地域編成史序説
タイトルカナ ニホン コダイ チイキ ヘンセイシ ジョセツ
著者名 関口 功一 /著
著者名典拠番号

110004501560000

出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2015.3
ページ数 425p
大きさ 22cm
シリーズ名 古代史研究叢書
シリーズ名のルビ等 コダイシ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 9
シリーズ番号読み 9
価格 ¥9900
内容紹介 日本古代に主として「王権」ないし「国家」の思惑に基づいて実施された、全国的な地域編成の、具体的方法及び形式、時期的変遷、地域的偏差について、上毛野地域に軸足を置いて解明する。
一般件名 日本-歴史-古代-00568294-ndlsh
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ-00568294
一般件名 日本-歴史-古代
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ
一般件名典拠番号

520103814270000

分類:都立NDC10版 210.3
資料情報1 『日本古代地域編成史序説』(古代史研究叢書 9) 関口 功一/著  岩田書院 2015.3(所蔵館:中央  請求記号:/210.30/5733/2015  資料コード:7105689821)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152612062

目次 閉じる

第一章 組織的開発の進展と地域編成の萌芽
  はじめに
  一 地域編成の起源
  二 子代・名代等による人的編成
  三 ミヤケの設置とその「廃止」
  小結
第二章 「四道将軍」の派遣
  はじめに
  一 大彦命(大毘古命)
  二 武渟川別(建沼河別命)
  三 丹波道主
  四 吉備津彦
  小結
第三章 『日本書紀』景行天皇紀と「東国」
  はじめに
  一 「武内宿禰」伝承の実態
  二 「武内宿禰」の後裔氏族
  三 「武内宿禰」の東国巡視と日本武尊
  四 カモ系要素の地域的展開
  五 日本武尊の後裔氏族
  小結
第四章 ヒコサシマ・ミモロワケと東国の「蝦夷」
  はじめに
  一 ヒコサシマと「東山道十五国都督」
  二 ヒコサシマ・ミモロワケの後裔氏族
  三 ミモロワケと「専領東国」
  小結
第五章 「物部」の地域的展開
  はじめに
  一 「物部」の地域的展開の諸前提
  二 「物部」の地域的展開の実際
  三 上毛野地域の「物部」及び関連氏族
  小結
第六章 「蘇我」氏(・上宮王家)の地域的展開
  はじめに
  一 上野国甘楽郡曽木郷
  二 上宮王家の地域的展開
  三 蘇我氏のミヤケ経営
  四 上毛野のミヤケと蘇我氏
  小結
第七章 東国の「国造」領域の分割
  はじめに
  一 「上総」と「下総」
  二 「常道」の再編成
  三 「毛野県」の分割
  四 「无邪志・胸刺・知々夫」の再編
  五 「石城国」と「石背国」
  小結
第八章 初期の律令制的地域再編成
  はじめに
  一 「大和六県」の再編成
  二 「-上・-下」型の郡分割
  三 「伊勢」国→「伊賀」国・「志摩」国の分立
  四 「駿河」国→「伊豆」国の分立
  五 キビ地域の再編と「針間」国・「阿岐」国
  六 南海道北岸地域と「伊予」国
  小結
第九章 広域行政圏としての「東山道」
  はじめに
  一 「ヒダ国」の分立と「大野郡」「席田郡」
  二 「諏方国」の分立・併合
  三 和銅四年の「多胡郡」設置
  四 武蔵国の所属変更
  小結
第十章 「廃置国郡」の意味
  はじめに
  一 行政手続きとしての「廃置国郡」
  二 「廃置国郡」の実態
  三 政策としての「廃置国郡」
  小結
第十一章 東山道北辺(陸奥・出羽)地域と東国
  はじめに
  一 出羽国の設置と陸奥国
  二 移民供給源としての東国地域
  三 石城国と石背国
  小結
第十二章 もうひとつの広域行政区分
  はじめに
  一 初期の按察使の概要
  二 按察使の対象地域と構成員
  三 「相模・武蔵・上野・下野」
  小結
第十三章 「廃置国郡」の変質過程
  はじめに
  一 藤四子政権(七二九~七三七)
  二 橘諸兄政権(七三八~七五六)
  三 恵美押勝政権(七四九~七六四)
  四 道鏡政権(七六四~七七〇)
  小結
第十四章 「条」について
  はじめに
  一 『倭名類聚抄』国郡部の注記
  二 郡・郷の機械的分割
  三 「-条」について
  小結
成果と課題