検索条件

ハイライト

-- 批評社 -- 2015.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /751.1/5624/2017 7109158675 配架図 Digital BookShelf
2017/08/02 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86313-084-5
ISBN13桁 978-4-86313-084-5
タイトル プラネットウォーカー
タイトルカナ プラネット ウォーカー
タイトル関連情報 無言で歩いて、アメリカ横断17年
タイトル関連情報読み ムゴン デ アルイテ アメリカ オウダン ジュウナナネン
著者名 ジョン・フランシス /著, 尾澤 和幸 /訳
著者名典拠番号

120002524100000 , 110002186900000

出版地 東京,[東京]
出版者 日経ナショナルジオグラフィック社,日経BP出版センター(発売)
出版者カナ ニッケイ ナショナル ジオグラフィックシャ
出版年 2009.10
ページ数 429p
大きさ 19cm
各巻タイトル 大伴旅人
各巻タイトル読み オオトモノ タビト
各巻著者 中嶋 真也/著
各巻の著者の典拠番号

110005011760000

価格 ¥1200
内容紹介 日本の歌の歴史に大きな足跡を残した代表的歌人の秀歌を、堪能できるように編んだアンソロジー。奈良時代の歌人・大伴旅人の歌39首を取り上げ、その人生に即しながら味わえるよう作歌順に配列。口語訳等を付して解説する。
書誌・年譜・年表 略年譜:p98~99 読書案内:p106~107
個人件名 大伴, 旅人,(665-731)(ndlsh)(00625160)
個人件名カナ オオトモ, タビト,(665-731)(00625160)
多巻個人件名 大伴 旅人
多巻個人件名カナ オオトモ タビト
多巻の個人件名典拠番号

110000194080000

個人件名 大伴 旅人
個人件名カナ オオトモ タビト
個人件名典拠番号 110000194080000
一般件名 歌人
一般件名カナ カジン
一般件名典拠番号

510547800000000

分類:都立NDC10版 911.122
テキストの言語 日本語  
書評掲載紙 読売新聞  2013/03/03   
資料情報1 『「他者」との共生 カウンターカルチャーの構築に向けて』(花園大学人権論集 22)  批評社 2015.3(所蔵館:中央  請求記号:/360.4/5033/2015  資料コード:7105848730)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152612739

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
悲しみを支えて / 傾聴移動喫茶「カフェ・デ・モンク」の活動 カナシミ オ ササエテ 金田 諦應/述 カネタ タイオウ 11-40
原発の過去・現在・未来 / 若狭での経験から ゲンパツ ノ カコ ゲンザイ ミライ 中嶌 哲演/述 ナカジマ テツエン 41-67
構造的差別がまかり通っていいのでしょうか / 沖縄の今日的状況から コウゾウテキ サベツ ガ マカリトオッテ イイノデショウカ 知花 一昌/述 チバナ イッショウ 68-91
深まる子どもの貧困 / 子どもの貧困対策法や学習支援にも触れて フカマル コドモ ノ ヒンコン 吉永 純/述 ヨシナガ アツシ 92-119
高齢者福祉制度と人権 / 認知症高齢者の視点から コウレイシャ フクシ セイド ト ジンケン 春名 苗/述 ハルナ ミツ 120-147
児童虐待 / 死亡事例等にみる援助の課題 ジドウ ギャクタイ 津崎 哲郎/述 ツザキ テツロウ 148-180
“国権vs人権”の現況を考える / 来し方行く末への「私の責任」において コッケン ヴイエス ジンケン ノ ゲンキョウ オ カンガエル 八木 晃介/述 ヤギ コウスケ 181-213