村崎 修二/編著 -- 解放出版社 -- 2015.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /779.5/5023/2015 7105624513 配架図 Digital BookShelf
2015/05/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7592-5137-1
ISBN13桁 978-4-7592-5137-1
タイトル 愛猿奇縁
タイトルカナ アイエン キエン
タイトル関連情報 猿まわし復活の旅
タイトル関連情報読み サルマワシ フッカツ ノ タビ
著者名 村崎 修二 /編著
著者名典拠番号

110000981740000

出版地 大阪
出版者 解放出版社
出版者カナ カイホウ シュッパンシャ
出版年 2015.4
ページ数 231p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
内容紹介 日本に中世から続き、途絶えそうになっていた大道芸「猿まわし」をよみがえらせた一人である村崎修二が、「猿まわし復活」を支えてきた著名な文化人たちと語り合った対談、鼎談集。猿まわしの旅同行記なども収録。
書誌・年譜・年表 年表村崎修二の猿まわし復活の道のり 上島敏昭年表制作:p226~231
一般件名 猿回し-ndlsh-00570216
一般件名カナ サルマワシ-00570216
一般件名 猿回し
一般件名カナ サルマワシ
一般件名典拠番号

511505100000000

分類:都立NDC10版 779.5
書評掲載紙 毎日新聞  2015/05/24   
書評掲載紙2 朝日新聞  2015/06/21   
資料情報1 『愛猿奇縁 猿まわし復活の旅』 村崎 修二/編著  解放出版社 2015.4(所蔵館:中央  請求記号:/779.5/5023/2015  資料コード:7105624513)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152615981

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
猿まわし芸の歴史を辿る / 日本の芸能と猿まわし / 対談 サルマワシゲイ ノ レキシ オ タドル 織田 紘二/述 オリタ コウジ 5-44
芸人として、表現者として生きる / 対談 ゲイニン ト シテ ヒョウゲンシャ ト シテ イキル 高石 ともや/述 タカイシ トモヤ 45-65
和太鼓と猿まわしを繫ぐもの / 対談 ワダイコ ト サルマワシ オ ツナグ モノ 青木 孝夫/述 アオキ タカオ 67-90
動物心理学から見た猿まわし / 対談 ドウブツ シンリガク カラ ミタ サルマワシ 浅野 俊夫/述 アサノ トシオ 91-120
猿まわしに心惹かれて / 鼎談 サルマワシ ニ ココロ ヒカレテ 小沢 昭一/述 オザワ ショウイチ 121-138
猿まわしの旅同行記 サルマワシ ノ タビ ドウコウキ 上島 敏昭/著 カミジマ トシアキ 139-201
村崎修二の猿まわし復活への道程 ムラサキ シュウジ ノ サルマワシ フッカツ エノ ドウテイ 太田 恭治/著 オオタ キョウジ 203-223