二本松 康宏/監修 -- 三弥井書店 -- 2015.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 児童研究 児童研究図書 K/388.1/5409/2015 7106219650 配架図 Digital BookShelf
2015/10/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8382-3283-3
ISBN13桁 978-4-8382-3283-3
タイトル 水窪のむかしばなし
タイトルカナ ミサクボ ノ ムカシバナシ
著者名 二本松 康宏 /監修, 植田 沙来 /編著, 内村 ゆうき /編著, 野津 彩綾 /編著, 福島 愛生 /編著, 山本 理紗子 /編著
著者名典拠番号

110005458720000 , 110006778790000 , 110006778800000 , 110006778810000 , 110006778820000 , 110006778830000

出版地 東京
出版者 三弥井書店
出版者カナ ミヤイ ショテン
出版年 2015.3
ページ数 149p
大きさ 21cm
価格 ¥1000
内容紹介 静岡県の水窪町に暮らす人々から聞き取りした昔話42話、伝説15話、世間話25話を、語りのまま、方言のままに掲載する。上村・大野・草木・門谷・門桁の地域解説も収録。
一般件名 昔話-浜松市-001201481-ndlsh
一般件名カナ ムカシバナシ-ハママツシ-001201481
一般件名 民話-浜松市 , 伝説-浜松市
一般件名カナ ミンワ-ハママツシ,デンセツ-ハママツシ
一般件名典拠番号

511411328580000 , 511204024810000

分類:都立NDC10版 388.154
資料情報1 『水窪のむかしばなし』 二本松 康宏/監修, 植田 沙来/編著 , 内村 ゆうき/編著 三弥井書店 2015.3(所蔵館:多摩  請求記号:K/388.1/5409/2015  資料コード:7106219650)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152616874

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
鶴の恩返し / 1 ツル ノ オンガエシ 15
鶴の恩返し / 2 ツル ノ オンガエシ 16
花咲爺 ハナサカジジイ 17-18
笠地蔵 カサジゾウ 19
姨捨山 / 1 灰縄 オバステヤマ 20-21
姨捨山 / 2 枝折・灰縄 オバステヤマ 22
姨捨山 / 3 蟻通 オバステヤマ 23-24
食わず女房 / 1 クワズ ニョウボウ 25-26
食わず女房 / 2 クワズ ニョウボウ 27
酒呑童子 シュテン ドウジ 28
蛇婿入り / 雨乞い ヘビムコイリ 29-30
上村の蛇婿入り / 苧環 / 1 ウエムラ ノ ヘビムコイリ 31
上村の蛇婿入り / 苧環 / 2 ウエムラ ノ ヘビムコイリ 32
上村の蛇婿入り / 苧環 / 3 ウエムラ ノ ヘビムコイリ 33
桂山の蛇婿入り / 苧環 カズラヤマ ノ ヘビムコイリ 34
大蛇の借り物 ダイジャ ノ カリモノ 35
子どもたちと薬師さま コドモタチ ト ヤクシサマ 36
賽の河原 サイ ノ カワラ 37
雀の孝行、燕の不孝 スズメ ノ コウコウ ツバメ ノ フコウ 38
燕の不孝 ツバメ ノ フコウ 39
梟の染物屋 フクロウ ノ ソメモノヤ 40
金貸し十一厘 カネカシ ジュウイチリン 41
鳥と獣と蝙蝠 トリ ト ケモノ ト コウモリ 42
十二支の由来 / 鼠と猫、鼠と牛 ジュウニシ ノ ユライ 43
鼠の嫁入り ネズミ ノ ヨメイリ 44
時鳥と兄弟 ホトトキス ト キョウダイ 45
夕立の由来 ユウダチ ノ ユライ 46
麦と蕎麦 ムギ ト ソバ 47
七夕の由来 タナバタ ノ ユライ 48
天女の羽衣 テンニョ ノ ハゴロモ 49
鬼の石積み オニ ノ イシツミ 50
かちかち山 カチカチヤマ 51-52
蟹の仇討ち カニ ノ アダウチ 53
水蜘蛛の怪 / 1 ミズグモ ノ カイ 54
水蜘蛛の怪 / 2 ミズグモ ノ カイ 55
善住寺の猫 / 猫檀家 ゼンジュウジ ノ ネコ 56
屁っこき婆さん ヘッコキ バアサン 57
屁っこき名人 ヘッコキ メイジン 58
仕事が食う シゴト ガ クウ 59
蛙の夜這い カエル ノ ヨバイ 60
ねんどりには羽がない ネンドリ ニワ ハネ ガ ナイ 61
長いふんどし ナガイ フンドシ 62
向市場の道祖神 / 1 ムカイチバ ノ ドウソジン 65
向市場の道祖神 / 2 ムカイチバ ノ ドウソジン 66
畑梨の七人塚 ハダナシ ノ シチニンズカ 67
弘法大師と水窪川 コウボウ ダイシ ト ミサクボガワ 68
赤子淵 アカゴブチ 69
赤子淵と池の平の赤い萱 アカゴブチ ト イケノダイラ ノ アカイ カヤ 70
ショウスケ滝 ショウスケダル 71
血の川 / 1 チ ノ カワ 72
血の川 / 2 チ ノ カワ 73
雨鱒淵 アメマスブチ 74
雨鱒沢 アメマスザワ 75
又八淵 マタハチブチ 76
おとも淵 オトモブチ 77
龍の玉の妙薬 / 1 リュウ ノ タマ ノ ミョウヤク 78
龍の玉の妙薬 / 2 リュウ ノ タマ ノ ミョウヤク 79
コトコト婆さん コトコト バアサン 83
山住神社の霊験 / 1 ヤマズミ ジンジャ ノ レイゲン 84
山住神社の霊験 / 2 ヤマズミ ジンジャ ノ レイゲン 85
湯ノ沢の河童 ユノサワ ノ カッパ 86
かわらんべ カワランベ 87
狐に化かされた話 / 1 キツネ ニ バカサレタ ハナシ 88
狐に化かされた話 / 2 キツネ ニ バカサレタ ハナシ 89
狐に化かされた話 / 3 キツネ ニ バカサレタ ハナシ 90
狐に化かされた話 / 4 キツネ ニ バカサレタ ハナシ 91
狐に化かされた話 / 5 キツネ ニ バカサレタ ハナシ 92
狐火を見た話 キツネビ オ ミタ ハナシ 93
狐の出迎え キツネ ノ デムカエ 94
狸に化かされた話 タヌキ ニ バカサレタ ハナシ 95
山鳥の尾の怪光 ヤマドリ ノ オ ノ カイコウ 96
山女釣りの怪 ヤマメツリ ノ カイ 97
物乞い婆と焼け石 モノゴイバア ト ヤケイシ 98
べっと淵の祟り ベットブチ ノ タタリ 99
蛇の祟り ヘビ ノ タタリ 100
彦四郎淵のぬし ヒコシロウブチ ノ ヌシ 101
罰山 バチヤマ 102
天狗の兄弟 テング ノ キョウダイ 103
天狗と博打 テング ト バクチ 104
白虎を見た話 ビャッコ オ ミタ ハナシ 105
糸をほどく呪文 イト オ ホドク ジュモン 106
眠れないときの呪文 ネムレナイ トキ ノ ジュモン 107
上村 ウエムラ 山本 理紗子/著 ヤマモト リサコ 111-114
大野 オオノ 植田 沙来/著 ウエタ サラ 115-118
草木 クサギ 内村 ゆうき/著 ウチムラ ユウキ 119-122
門谷 カドヤ 福島 愛生/著 フクシマ マナミ 123-126
門桁 カドケタ 野津 彩綾/著 ノズ サアヤ 127-130