兵庫県立歴史博物館/編 -- 神戸新聞総合出版センター -- 2015.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /188.7/5588/2015 7105839947 配架図 Digital BookShelf
2015/07/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-343-00842-8
ISBN13桁 978-4-343-00842-8
タイトル 播磨と本願寺
タイトルカナ ハリマ ト ホンガンジ
タイトル関連情報 親鸞・蓮如と浄土真宗のひろまり
タイトル関連情報読み シンラン レンニョ ト ジョウド シンシュウ ノ ヒロマリ
著者名 兵庫県立歴史博物館 /編, 小栗栖 健治 /企画監修
著者名典拠番号

210000191590000 , 110003604000000

出版地 神戸
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版者カナ コウベ シンブン ソウゴウ シュッパン センター
出版年 2015.4
ページ数 150p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
内容紹介 西国への真宗の展開、本願寺教団の播磨進出と東西分派など、戦国時代から近世にかけて浄土真宗が播磨の歴史と大きく関わってきた経緯を、浄土真宗寺院に伝来する多くの文化財を中心に明らかにする。
一般件名 真宗-歴史 , 兵庫県-歴史
一般件名カナ シンシュウ-レキシ,ヒョウゴケン-レキシ
一般件名典拠番号

511007710060000 , 520459010280000

分類:都立NDC10版 188.72
資料情報1 『播磨と本願寺 親鸞・蓮如と浄土真宗のひろまり』 兵庫県立歴史博物館/編, 小栗栖 健治/企画監修  神戸新聞総合出版センター 2015.4(所蔵館:中央  請求記号:/188.7/5588/2015  資料コード:7105839947)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152617282

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
播磨の浄土真宗 ハリマ ノ ジョウドシンシュウ 草野 顕之/著 クサノ ケンシ 7-32
浄土真宗の美術 / 光明本尊を中心に ジョウドシンシュウ ノ ビジュツ 石川 知彦/著 イシカワ トモヒコ 33-61
浄土真宗の木仏本尊 ジョウドシンシュウ ノ キブツ ホンゾン 神戸 佳文/著 カンベ ヨシフミ 63-82
官兵衛・秀吉・一向一揆 / ひょうご歴史文化フォーラム カンベエ ヒデヨシ イッコウ イッキ 83-111
播磨の地域社会と浄土真宗 / シンポジウム ハリマ ノ チイキ シャカイ ト ジョウドシンシュウ
親鸞・浄土真宗と西国・播磨真宗の歴史的前提 シンラン ジョウドシンシュウ ト サイゴク ハリマ シンシュウ ノ レキシテキ ゼンテイ 岡村 喜史/述 オカムラ ヨシジ 115-118
本願寺蓮如の播磨進出 ホンガンジ レンニョ ノ ハリマ シンシュツ 岩谷 教授/述 イワタニ サズク 118-122
本願寺教団の布教方法と地域的な展開 ホンガンジ キョウダン ノ フキョウ ホウホウ ト チイキテキ ナ テンカイ 青木 馨/述 アオキ カオル 122-125
播磨地域・門徒と一向一揆 / 石山合戦から東西分派へ ハリマ チイキ モント ト イッコウ イッキ 安藤 弥/述 アンドウ ワタル 125-129
浄土真宗の木仏本尊 ジョウドシンシュウ ノ キブツ ホンゾン 神戸 佳文/述 カンベ ヨシフミ 129-133
パネル・ディスカッション パネル ディスカッション 134-148