松尾 浩一郎/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2015.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /361.7/5424/2015 7105653954 配架図 Digital BookShelf
2015/05/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-07283-5
ISBN13桁 978-4-623-07283-5
タイトル 日本において都市社会学はどう形成されてきたか
タイトルカナ ニホン ニ オイテ トシ シャカイガク ワ ドウ ケイセイ サレテ キタカ
タイトル関連情報 社会調査史で読み解く学問の誕生
タイトル関連情報読み シャカイ チョウサシ デ ヨミトク ガクモン ノ タンジョウ
著者名 松尾 浩一郎 /著
著者名典拠番号

110005182750000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2015.4
ページ数 13, 396p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA社会学叢書
シリーズ名のルビ等 ミネルヴァ シャカイガク ソウショ
シリーズ番号 48
シリーズ番号読み 48
価格 ¥7000
内容紹介 戦前の黎明期から戦後、そして現在に至るまで、都市社会学は何を解明しようとしてきたのか。奥井復太郎、磯村英一、湯崎稔などの研究者の足跡をたどりながら、日本都市社会学の展望と課題を描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p347~385
一般件名 都市社会学-歴史-001201966-ndlsh,社会調査-日本-歴史-明治以後-ndlsh-00950571
一般件名カナ トシ シャカイガク-レキシ-001201966,シャカイチョウサ-ニホン-レキシ-メイジイゴ-00950571
一般件名 都市社会学-歴史 , 社会調査-歴史
一般件名カナ トシ シャカイガク-レキシ,シャカイ チョウサ-レキシ
一般件名典拠番号

510436710020000 , 510409410030000

分類:都立NDC10版 361.78
資料情報1 『日本において都市社会学はどう形成されてきたか 社会調査史で読み解く学問の誕生』(MINERVA社会学叢書 48) 松尾 浩一郎/著  ミネルヴァ書房 2015.4(所蔵館:中央  請求記号:/361.7/5424/2015  資料コード:7105653954)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152620120

目次 閉じる

第1章 学問形成過程からの再発見
  1 近代社会の自己認識
  2 日本都市社会学という問題
  3 社会調査史の視点
  4 学問の形成と再構築
第2章 日本都市社会学以前の都市社会調査
  1 欧米の都市研究と都市社会調査
  2 近代日本の都市化と都市社会調査
  3 社会調査と都市研究の組織化
  4 調査活動と議論のネットワーク
第3章 黎明期の日本都市社会学とその周辺
  1 社会学界の動向と都市研究
  2 農村研究と社会調査
  3 隣接領域での都市研究
  4 最初期の都市社会学
  5 都市社会調査から都市社会学へ
第4章 社会的実験室としての東京
  1 奥井復太郎と東京
  2 生活史と東京体験
  3 大都市の境界
  4 都会人とは誰か
  5 変貌する東京と未来への夢
第5章 都市社会調査の戦前と戦後
  1 社会調査と都市社会学研究の論理
  2 社会調査と都市社会学の戦後への展開
  3 奥井復太郎の鎌倉町調査
  4 近江哲男の鎌倉市調査
  5 発見の論理と方法のジレンマ
第6章 戦後の都市研究と総合調査
  1 戦後被占領期における社会調査
  2 社会調査ブームのなかの都市調査
  3 都市化の時代と日本都市学会
  4 日本都市学会の調査活動
  5 総合調査の挫折
第7章 調査プログラムとしての人間生態学
  1 シカゴ学派都市社会学と戦後日本
  2 磯村英一と人間生態学
  3 矢崎武夫と人間生態学
  4 鈴木栄太郎と人間生態学
  5 日本都市社会学への分水嶺
第8章 日本都市社会学の形成過程と市民
  1 人間生態学から都市的市民の学へ
  2 調査者と市民
  3 日本都市社会学の1959年革命
  4 市民意識研究としての都市社会学へ
  5 日本都市社会学の射程
第9章 あり得たかもしれない都市社会学
  1 1960年代以降の日本都市社会学
  2 社会踏査の系譜と湯崎稔
  3 地図上にまちを復元する
  4 爆心地復元調査の拡大と挫折
  5 社会踏査の可能性
第10章 日本都市社会学の確立とその後
  1 日本都市社会学は何をなしたのか
  2 社会調査と学問形成
  3 さまざまなポジティビズム
  4 展望と課題