登谷 伸宏/著 -- 思文閣出版 -- 2015.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.7/5425/2015 7105659199 Digital BookShelf
2015/05/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7842-1795-3
ISBN13桁 978-4-7842-1795-3
タイトル 近世の公家社会と京都
タイトルカナ キンセイ ノ クゲ シャカイ ト キョウト
タイトル関連情報 集住のかたちと都市社会
タイトル関連情報読み シュウジュウ ノ カタチ ト トシ シャカイ
著者名 登谷 伸宏 /著
著者名典拠番号

110005147110000

出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2015.3
ページ数 6, 376, 8p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
内容紹介 近世都市京都の大きな特徴は、朝廷・公家社会の存在にある。公家町の形成・変容過程の解明を通じて、京都の都市空間の特質を明らかにするとともに、都市における公家の集住・居住形態、および町方社会との関係を検討する。
一般件名 都市-京都市-歴史-ndlsh-01202658,公家-歴史-ndlsh-00591005
一般件名カナ トシ-キョウトシ-レキシ-01202658,クゲ-レキシ-00591005
一般件名 京都市-歴史 , 日本-歴史-近世 , 公家
一般件名カナ キョウトシ-レキシ,ニホン-レキシ-キンセイ,クゲ
一般件名典拠番号

520140710250000 , 520103814070000 , 510752600000000

分類:都立NDC10版 361.78
資料情報1 『近世の公家社会と京都 集住のかたちと都市社会』 登谷 伸宏/著  思文閣出版 2015.3(所蔵館:中央  請求記号:/361.7/5425/2015  資料コード:7105659199)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152620406

目次 閉じる

序章 近世都市京都研究における公家社会の位置
  一 本書の目的
  二 先行研究の到達点と課題
  三 本書の構成
第一部 公家町の形成と変容
第一章 近世における公家町の形成について
  はじめに
  一 「中むかし公家町之絵図」について
  二 織田信長による公家の集住地区建設計画について
  三 豊臣政権による公家町の形成
  四 江戸幕府による公家町の拡大
  五 近世統一政権による公家町の形成とその特質
第二章 陣中から惣門之内へ
  はじめに
  一 中近世移行期における陣中・陣口の変容
  二 豊臣政権期における公家町の空間構造
  三 惣門之内の成立
  おわりに
第三章 十七世紀後半における公家の集住形態について
  はじめに
  一 寛文十一年の火災と公家屋敷地をめぐる朝幕間の交渉
  二 寛文期における公家の集住形態
  三 公家の集住形態に関する朝廷・幕府の認識
  四 十七世紀後半における公家の集住形態とその特質
  おわりに
第四章 元禄・宝永期における公家の集住形態と幕府の対応について
  はじめに
  一 元禄・宝永期の公家町と公家の集住形態
  二 公家の町人地居住に対する幕府の対応
  おわりに
第五章 宝永の大火と公家町の再編
  はじめに
  一 宝永の大火と公家町
  二 公家町再編計画について
  三 道路の拡幅・整備過程
  四 公家屋敷地の移転と明地の設置
  おわりに
第六章 宝永の大火と公家の集住形態の変容について
  はじめに
  一 公家町再編と公家屋敷地の増加
  二 大規模な屋敷地給付の目的と背景
  三 公家の集住・居住形態の変容と幕府の対応
  おわりに
第二部 公家と町
第一章 堂上公家の町人地における屋敷地集積過程について
  はじめに
  一 町人地における屋敷地買得までの経緯
  二 屋敷地集積の過程
  三 屋敷地集積の特質
  おわりに
補論 町人地における公家の屋敷地買得について
  一 十八世紀中頃の公家町
  二 屋敷地譲渡の経緯
  三 町側の対応
第二章 町人地における久世家の居住形態について
  はじめに
  一 町における久世家の居住形態
  二 久世家と諸社会集団
  三 久世家と洛中洛外の寺社との関係
  おわりに
第三章 幕末期における地下官人真継家の居住形態について
  はじめに
  一 真継家について
  二 真継家の屋敷について
  三 町人地居住の特質
  おわりに
第四章 御産所と都市社会
  はじめに
  一 近世天皇家の後宮と出産儀礼
  二 御産所設置における天皇家の論理
  三 御産所と都市社会
  おわりに
結章 近世都市京都と公家社会
  一 複合都市京都の形成
  二 公家町を中心とする都市空間の形成
  三 都市における公家社会の居住形態について