美馬 のゆり/監修 -- 学研教育出版 -- 2015.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /404/5113/2 7105692157 Digital BookShelf
2015/06/17 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-05-204181-5
ISBN13桁 978-4-05-204181-5
タイトル 絵でよくわかる科学のなぜ
タイトルカナ エ デ ヨク ワカル カガク ノ ナゼ
巻次 2年生
著者名 美馬 のゆり /監修
著者名典拠番号

110002768240000

出版地 東京,東京
出版者 学研教育出版,学研マーケティング(発売)
出版者カナ ガッケン キョウイク シュッパン
出版年 2015.4
ページ数 175p
大きさ 21cm
価格 ¥900
内容紹介 アリが列をつくるのは? ガムはどうしてふくらむの? 海はどうして青いの? 小学2年生の質問に、たくさんのカラーイラストで答えます。子どもたちの「科学する心」を育む74話。
学習件名 科学,食物,すし,魚,パイナップル,しょう油,ソース,かん詰・びん詰,みかん(蜜柑),チューインガム,ポテトチップ,いちご,ゼリー,らっかせい,もち,はさみ,トイレ,寝具,ピアノ,かび,バーコード,ガラス,お金,船,動物,ねこ,細菌,冬ごし,昆虫の生態,パンダ,いぬ(犬),鳥,かたつむり,なめくじ,かえる,魚の生態,深海魚,かぶとむし,ひょう(豹),あり,ライオン,恐竜,からす(烏),ざりがに,植物,植物の生態,食虫植物,ばら,樹木,人体,おしっこ,皮ふ,日焼け,声,うんち,へそ,鼻,足,しびれ,競走,かみの毛,錯覚,中耳炎,あくび,自然,虹,海,月,土,火山,ダイヤモンド,宝石,気球,太陽,台風,熱帯雨林,酸素,南極観測
学習件名カナ カガク,ショクモツ,スシ,サカナ,パイナップル,ショウユ,ソース,カンヅメ/ビンヅメ,ミカン,チューインガム,ポテト/チップ,イチゴ,ゼリー,ラッカセイ,モチ,ハサミ,トイレ,シング,ピアノ,カビ,バーコード,ガラス,オカネ,フネ,ドウブツ,ネコ,サイキン,フユゴシ,コンチュウ/ノ/セイタイ,パンダ,イヌ,トリ,カタツムリ,ナメクジ,カエル,サカナ/ノ/セイタイ,シンカイギョ,カブトムシ,ヒョウ,アリ,ライオン,キョウリュウ,カラス,ザリガニ,ショクブツ,ショクブツ/ノ/セイタイ,ショクチュウ/ショクブツ,バラ,ジュモク,ジンタイ,オシッコ,ヒフ,ヒヤケ,コエ,ウンチ,ヘソ,ハナ,アシ,シビレ,キョウソウ,カミノケ,サッカク,チュウジエン,アクビ,シゼン,ニジ,ウミ,ツキ,ツチ,カザン,ダイヤモンド,ホウセキ,キキュウ,タイヨウ,タイフウ,ネッタイ/ウリン,サンソ,ナンキョク/カンソク
一般件名 科学
一般件名カナ カガク
一般件名典拠番号

510552300000000

分類:都立NDC10版 404
資料情報1 『絵でよくわかる科学のなぜ 2年生』 美馬 のゆり/監修  学研教育出版 2015.4(所蔵館:多摩  請求記号:/404/5113/2  資料コード:7105692157)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152620736

目次 閉じる

はじめに
食べものの なぜ・びっくり
  すしの 魚は どんな 魚?
  (ほかにも こんな 海の 生きものが すしに)
  パイナップルは どんなふうに みのるの?
  しょうゆと ソースは どう ちがうの?
  かんづめの みかんは どうやって かわを むくの?
  ガムは どうして のびるの?
  (ポテトチップスは ぐうぜんの 大発明?)
  イチゴの たねから めは 出るの?
  ゼリーは なぜ かたまるの?
身近な なぜ・びっくり
  はさみは どうして 切れるの?
  トイレの 水は どうして ながれるの?
  ふとんを ほすと ふかふかに なるのは、なぜ?
  ピアノの 中は どうなって いるの?
  どうして カビが 生えるの?
  なぜ バーコードが ついて いるの?
  ガラスは なぜ とう明なの?
  お金は 何で できて いるの?
  船が うかぶのは なぜ?
どうぶつの なぜ・びっくり
  ネコが うんちの 後に すなを かけるのは、なぜ?
  水そうの 水が にごるのは、なぜ?
  冬に なると、虫は どこに 行くの?
  (冬の 虫 パノラマ図かん)
  パンダは 鳴くの?
  イヌが さん歩で おしっこするのは、何の ため?
  鳥の 耳は どこに あるの?
  ナメクジと カタツムリは、同じ 虫?
  なぜ カエルの 目は、はり出して いるの?
しょくぶつの なぜ・びっくり
  なぜ 水だけで しょくぶつは そだつの?
  食虫植物地ごく
  バラには どうして とげが あるの?
  秋に なると、葉が かれるのは なぜ?
  木は 何年 生きるの?
  びっくり! おどろ木 大集合
体の なぜ・びっくり
  さむいと、なぜ おしっこが よく 出るの?
  どうして おふろに 入ると、指に しわが できるの?
  なぜ 日やけするの?
  どうして 声が 出るの?
  どうして うんちは 茶色なの?
  どうして へそが あるの?
  どうして 鼻くそが できるの?
  なぜ 足が しびれるの?
  (体で あそぼう!)
しぜんの なぜ・びっくり
  にじが 出るのは なぜ?
  海は どうして 青いの?
  月が いろいろな 形に なるのは、なぜ?
  (月の 海へ 行って みよう)
  土は、何から できて いるの?
  火山が ふん火するのは、なぜ?
  ダイヤモンドは どうやって できるの?
  ほう石は どうやって できるの?
  なぜ 気球は うかぶの?
おうちの方へ