李 鋼哲/編著 -- 日本僑報社(発売) -- 2015.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /319.2/5539/2015 7105699597 配架図 Digital BookShelf
2015/05/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86185-183-4
ISBN13桁 978-4-86185-183-4
タイトル アジア共同体の創成プロセス
タイトルカナ アジア キョウドウタイ ノ ソウセイ プロセス
タイトル関連情報 北陸大学・ワンアジア財団寄付講座
タイトル関連情報読み ホクリク ダイガク ワン アジア ザイダン キフ コウザ
著者名 李 鋼哲 /編著, 叶 秋男 /[ほか]執筆
著者名典拠番号

110004746930000 , 110003895560000

出版地 東京
出版者 日本僑報社(発売)
出版者カナ ニホン キョウホウシャ
出版年 2015.4
ページ数 6, 314p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
内容紹介 2014年に北陸大学で開講された、東アジア地域での共同体形成に向けた動きの現状と課題に関するオムニバス形式の講義に基づいた論文集。「アジア共同体の創成プロセス」についてわかりやすく解説した多様な論文を収録する。
一般件名 リージョナリズム-アジア (東部)-ndlsh-00903092
一般件名カナ リージョナリズム-アジア (トウブ)-00903092
一般件名 アジア(東部)-対外関係 , アジア(東部)-経済関係
一般件名カナ アジア(トウブ)-タイガイ カンケイ,アジア(トウブ)-ケイザイ カンケイ
一般件名典拠番号

520006610210000 , 520006610090000

分類:都立NDC10版 319.2
資料情報1 『アジア共同体の創成プロセス 北陸大学・ワンアジア財団寄付講座』 李 鋼哲/編著, 叶 秋男/[ほか]執筆  日本僑報社(発売) 2015.4(所蔵館:中央  請求記号:/319.2/5539/2015  資料コード:7105699597)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152623738

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
東アジアの理解と共同体の問題意識 ヒガシアジア ノ リカイ ト キョウドウタイ ノ モンダイ イシキ 李 鋼哲/著 リ コウテツ 1-22
いま、なぜアジア共同体なのか イマ ナゼ アジア キョウドウタイ ナノカ 鄭 俊坤/著 チョン ジュンコン 23-38
アジア共同体構築と多言語教育 アジア キョウドウタイ コウチク ト タゲンゴ キョウイク 李 東哲/著 イ トンチョル 39-55
東アジア共同体と日中関係 ヒガシアジア キョウドウタイ ト ニッチュウ カンケイ 谷口 誠/著 タニグチ マコト 57-68
モンゴル-日本関係と北東アジア地域協力に果たす役割 モンゴル ニホン カンケイ ト ホクトウ アジア チイキ キョウリョク ニ ハタス ヤクワリ ソドブジャムツ・フレルバータル/著 フレルバータル ソドブジャムツ 69-79
日中両国は何をすべきか ニッチュウ リョウコク ワ ナニ オ スベキカ 美根 慶樹/著 ミネ ヨシキ 81-91
アジア共同体の夢(Dreams)と現実(Dilemma) アジア キョウドウタイ ノ ユメ ドリームズ ト ゲンジツ ジレンマ 趙 世暎/著 チョウ セイヨン 93-104
北朝鮮の経済政策の特徴と朝鮮社会主義の方向性 キタチョウセン ノ ケイザイ セイサク ノ トクチョウ ト チョウセン シャカイ シュギ ノ ホウコウセイ 三村 光弘/著 ミムラ ミツヒロ 105-123
東アジア地域経済の持続的成長の可能性について ヒガシアジア チイキ ケイザイ ノ ジゾクテキ セイチョウ ノ カノウセイ ニ ツイテ 叶 秋男/著 カノウ アキオ 125-146
世界の経済と変わる東アジア / 地域協力のアジアと共同体への課題 セカイ ノ ケイザイ ト カワル ヒガシアジア 平川 均/著 ヒラカワ ヒトシ 147-168
東アジア貿易構造の変化と中国のFTA政策 ヒガシアジア ボウエキ コウゾウ ノ ヘンカ ト チュウゴク ノ エフティーエー セイサク 唱 新/著 チャン シン 169-190
通貨スワップ取引と東アジア金融協力 ツウカ スワップ トリヒキ ト ヒガシアジア キンユウ キョウリョク 金澤 泉/著 カナザワ イズミ 191-212
地域経済連携の情勢変化と中国のFTA戦略 チイキ ケイザイ レンケイ ノ ジョウセイ ヘンカ ト チュウゴク ノ エフティーエー センリャク 王 大鵬/著 オウ タイホウ 213-230
ロシアの対東アジア経済政策 ロシア ノ タイ ヒガシアジア ケイザイ セイサク アンドレイ・ベロフ/著 ベロフ アンドレイ 231-252
中国における大気汚染の現状と関連対策 チュウゴク ニ オケル タイキ オセン ノ ゲンジョウ ト カンレン タイサク 金 振/著 キン シン 253-269
北陸企業の国際化と人材育成の課題 ホクリク キギョウ ノ コクサイカ ト ジンザイ イクセイ ノ カダイ 杉山 正樹/著 スギヤマ マサキ 271-280
近代北東アジアにおけるエスペラント運動とアナーキズム キンダイ ホクトウ アジア ニ オケル エスペラント ウンドウ ト アナーキズム 崔 学松/著 サイ ガクショウ 281-294
移民からみる東アジア農村社会の変革 イミン カラ ミル ヒガシアジア ノウソン シャカイ ノ ヘンカク 朴 敬玉/著 パク キョンオク 295-310