菊地 和博/著 -- 東北文教大学出版会 -- 2015.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /386.1/5443/2015 7105799805 配架図 Digital BookShelf
2015/08/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87294-905-6
ISBN13桁 978-4-87294-905-6
タイトル 民俗行事と庶民信仰
タイトルカナ ミンゾク ギョウジ ト ショミン シンコウ
著者名 菊地 和博 /著
著者名典拠番号

110003818220000

出版地 山形,東京
出版者 東北文教大学出版会,岩田書院(発売)
出版者カナ トウホク ブンキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2015.3
ページ数 360p
大きさ 22cm
シリーズ名 山形民俗文化論集
シリーズ名のルビ等 ヤマガタ ミンゾク ブンカ ロンシュウ
シリーズ番号 2
シリーズ番号読み 2
価格 ¥4900
内容紹介 山形県内で行われる民俗行事の他地域との関わりや全国的な比較分析を通じて、地域社会における民俗行事の役割や意義を考察。また、人々の内面性・精神性に分け入り、県内外にわたり日常に深く根ざす庶民信仰も取り上げる。
一般件名 民間信仰-山形県-ndlsh-00613962,年中行事-山形県-ndlsh-00938329
一般件名カナ ミンカンシンコウ-ヤマガタケン-00613962,ネンチュウギョウジ-ヤマガタケン-00938329
一般件名 年中行事-山形県 , 民間信仰
一般件名カナ ネンジュウ ギョウジ-ヤマガタケン,ミンカン シンコウ
一般件名典拠番号

510390521070000 , 511407900000000

一般件名 山形県
一般件名カナ ヤマガタケン
一般件名典拠番号 520287200000000
分類:都立NDC10版 386.125
資料情報1 『民俗行事と庶民信仰』(山形民俗文化論集 2) 菊地 和博/著  東北文教大学出版会 2015.3(所蔵館:中央  請求記号:/386.1/5443/2015  資料コード:7105799805)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152623977

目次 閉じる

第一章 日常にみる民俗行事
  一 小正月の火祭り行事
  二 民俗行事を担う子どもたち
  三 サイの神祭り行事
  四 生業にまつわる民俗行事
第二章 山の神勧進と山の神信仰
  一 山の神勧進の概況
  二 山の神勧進の地区別詳細記録
  三 山の神勧進の起源とその意味するところ
  四 山の神勧進に類似した山形県内の民俗行事
  五 山の神がもつ「作神」(農耕神)の役割
第三章 鎮魂供養と山寺夜行念仏
  一 歴史にみる餓鬼仏・無縁仏の供養
  二 念仏信仰のあゆみ
  三 山寺夜行念仏と京都六斎念仏
第四章 家にまつられる神々
  一 オコナイサマとオシラサマ
  二 オシラサマ・オコナイサマにみる津軽ミコと庄内ミコ