小西 賢吾/著 -- 風響社 -- 2015.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /169.2/5030/2015 7105800399 配架図 Digital BookShelf
2015/08/08 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89489-210-1
ISBN13桁 978-4-89489-210-1
タイトル 四川チベットの宗教と地域社会
タイトルカナ シセン チベット ノ シュウキョウ ト チイキ シャカイ
タイトル関連情報 宗教復興後を生きぬくボン教徒の人類学的研究
タイトル関連情報読み シュウキョウ フッコウゴ オ イキヌク ボン キョウト ノ ジンルイガクテキ ケンキュウ
著者名 小西 賢吾 /著
著者名典拠番号

110005682770000

出版地 東京
出版者 風響社
出版者カナ フウキョウシャ
出版年 2015.2
ページ数 372p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
内容紹介 中国四川省北部山岳地帯のチベット社会におけるフィールドワークに基づき、現地の人びとが継承・共有してきたボン教の様式やその背景となる観念が、現代の政治・経済・社会的状況の中でいかに存続しているのかを明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p333~349
一般件名 ボン教-ndlsh-00560854,宗教民族学-ndlsh-00572408
一般件名カナ ボンキョウ-00560854,シュウキョウミンゾクガク-00572408
一般件名 ボン教
一般件名カナ ボンキョウ
一般件名典拠番号

510333400000000

分類:都立NDC10版 169.229
資料情報1 『四川チベットの宗教と地域社会 宗教復興後を生きぬくボン教徒の人類学的研究』 小西 賢吾/著  風響社 2015.2(所蔵館:中央  請求記号:/169.2/5030/2015  資料コード:7105800399)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152624211

目次 閉じる

序章
  一 本書の目的
  二 二一世紀初頭における「伝統文化」と宗教のゆくえ
  三 改革開放後中国の宗教動態
  四 ボン教研究の展開と僧院の民族誌
  五 調査の概要
  六 本書の構成
第Ⅰ部 シャルコクと「宗教」のかたち
第一章 シャルコクの人びと
  一 シャルコクの歴史的背景
  二 村の暮らしと僧院
  三 経済発展と生業の変容
第二章 シャルコクにおけるボン教の輪郭
  一 チベットの「伝統宗教」としてのボン教
  二 シャルコクにおけるボン教の展開
  三 僧侶と世俗社会の関わり
第Ⅱ部 改革開放以降のボン教僧院
第三章 僧院の再建とその社会経済的基盤
  一 混乱期のS僧院
  二 S僧院の再建と僧院ネットワーク
  三 破壊と復興を生きぬいた僧侶
  四 復興からさらなる発展へ
第四章 現代を生きるボン教僧侶たち
  一 僧院組織の運営
  二 僧侶教育の現代的展開
  三 「僧侶として生きること」の多様性と結節点
第五章 年中儀礼が生み出す共同性
  一 僧院の年中儀礼
  二 「マティ・ドゥチェン」の構造と意味
  三 儀礼を支える経済基盤
  四 僧侶による儀礼の場の形成
  五 宗教舞踊チャムの継承
第Ⅲ部 再編される地域社会と宗教の役割
第六章 人びとを巻き込む宗教実践
  一 ゴンジョの活性化
  二 参加者と家族
  三 反復が生み出す達成感と一体感
  四 講話が示す価値観
  五 身体に刻み込まれる修行
  六 高僧の求心力
第七章 チョルテンの建設が結びつけるもの
  一 ボン教におけるチョルテン
  二 チョルテンの構造と納入物
  三 村の事業としての建設
  四 建設の場の成り立ち
  五 チョルテンの意味の重層性
終章
  一 社会主義体制下での宗教の存続
  二 社会変容の中で宗教がつなぐ共同性
  おわりに