馬塲 杉夫/著 -- 中央経済社 -- 2015.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /336.0/6315/2015 7105732163 配架図 Digital BookShelf
2015/05/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-502-14341-0
ISBN13桁 978-4-502-14341-0
タイトル マネジメントの航海図
タイトルカナ マネジメント ノ コウカイズ
タイトル関連情報 個人と組織の複眼的な経営管理
タイトル関連情報読み コジン ト ソシキ ノ フクガンテキ ナ ケイエイ カンリ
著者名 馬塲 杉夫 /著, 蔡 【イン】錫 /著, 福原 康司 /著, 伊藤 真一 /著, 奥村 経世 /著, 矢澤 清明 /著
著者名典拠番号

110004536270000 , 110003575180000 , 110003982280000 , 110006798260000 , 110006798290000 , 110006798310000

出版地 東京
出版者 中央経済社
出版者カナ チュウオウ ケイザイシャ
出版年 2015.5
ページ数 294p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
内容紹介 マネジメントについて、個人と組織の両視点から学べるテキスト。効率的な学習ができるよう、各章冒頭に関連する身近なエピソードと学習ポイントを示す。マネジメントを学ぶ意義や意味、マネジメントの歴史も掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p269~284
一般件名 経営組織-ndlsh-00565325
一般件名カナ ケイエイソシキ-00565325
一般件名 経営管理
一般件名カナ ケイエイ カンリ
一般件名典拠番号

510695200000000

分類:都立NDC10版 336
資料情報1 『マネジメントの航海図 個人と組織の複眼的な経営管理』 馬塲 杉夫/著, 蔡 【イン】錫/著 , 福原 康司/著 中央経済社 2015.5(所蔵館:中央  請求記号:/336.0/6315/2015  資料コード:7105732163)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152626974

目次 閉じる

プロローグ マネジメントへの航海の準備
  1 はじめに
  2 経営学と経営管理論・経営組織論:森と木
  3 経営学の研究対象:組織
  4 経営学の目的と構成
  5 経営管理論・経営組織論の位置づけ
  6 組織活動の全体像
  7 組織階層と管理者の役割
  8 管理者の素顔
  9 まとめ
Part Ⅰ 個人の視点で考えるマネジメント
第1章 組織と仕事
  1 仕事の意義
  2 テイラーの人生と時代
  3 夢みた世界と情けない現実
  4 科学的管理による問題解決
  5 科学的管理の光と影
第2章 組織と人
  1 偶然と不思議に満ちたホーソン研究
  2 ホーソン研究の始まりと実施母体
  3 美しい失敗としての照明実験
  4 継電気組立実験と組織での人間の発見
  5 バンク配線観察実験における非公式集団の発見
  6 ホーソン研究の解釈
第3章 モチベーションの要因
  1 モチベーションの定義と分類
  2 欲求とモチベーション
  3 仕事とモチベーション
  4 上司の人間観とモチベーション
第4章 モチベーションと認知
  1 認知革命とプロセス理論
  2 公平性とモチベーション
  3 期待とモチベーション
  4 目標設定とモチベーション
第5章 リーダーの機能と影響力
  1 リーダーシップの意味
  2 リーダーの資質と行動
  3 状況とリーダー
  4 リーダーの影響力とパワー
  5 リーダーシップの限界
第6章 リーダーシップとフォロワー
  1 大規模組織のリーダーシップ
  2 リーダーとフォロワーの関係性
  3 フォロワーからみたリーダーシップ
  4 組織におけるフォロワーの役割
第7章 組織とグループ
  1 組織におけるグループの意義と種類
  2 グループをみる2つの見方・規範・倫理性
  3 グループマネジメントの目標と有効性
  4 グループの凝集性の持つ両面性
  5 グループの有効性に影響する要因
第8章 グループプロセス
  1 グループプロセス
  2 グループの規模と構成
  3 グループと役割
  4 同調圧力と集団浅慮
第9章 人的資源管理と日本型経営
  1 人的資源管理と採用
  2 配置とジョブローテーション
  3 能力開発
  4 人事評価と給与
Part Ⅱ 組織の視点で考えるマネジメント
第10章 組織と意思決定
  1 バーナードの組織概念
  2 組織均衡
  3 組織における意思決定
第11章 システムとしての組織
  1 システムの概念
  2 組織境界
  3 組織の環境
第12章 管理プロセスと組織化の原則
  1 マネジャー研究と管理プロセスの原点
  2 企業の経営活動
  3 管理サイクル
  4 計画を実現させるための管理原則とその批判
  5 階層組織の意義と限界
第13章 基本的組織構造
  1 組織構造の設計の意義
  2 職能部門制組織
  3 事業部制組織
  4 部門横断的組織
第14章 計画とコントロール
  1 計画とコントロールの位置づけ
  2 計画とコントロールの機能
  3 PDCAサイクル
  4 中期経営計画・利益計画・予算
  5 計画とコントロールの逆機能
  6 バランスト・スコアカード(Balanced Scorecard:BSC)
第15章 経営戦略の概念と本質
  1 経営戦略の概念と意義
  2 経営戦略の策定プロセス
  3 経営戦略の基盤としての経営理念
第16章 全社戦略
  1 事業領域とドメイン
  2 事業構造のマネジメント
  3 戦略を支える組織
第17章 競争戦略
  1 競争優位の考え方
  2 ポーターの競争戦略論(ポジショニング学派)
  3 経営資源にもとづく競争戦略論(資源ベース学派)
Part Ⅲ 個人と組織の複眼的視点で考えるマネジメント
第18章 企業の利害関係者と社会的責任
  1 利害関係者と社会的責任
  2 社会的責任への具体的な取組み
  3 企業不祥事と経営倫理
第19章 企業家精神と事業創造
  1 企業家精神とリーダーシップ
  2 イノベーションの持つ意義と種類
  3 企業家精神の多様性
  4 企業家精神を生み出す機能
第20章 イノベーションのマネジメント
  1 イノベーションの意味
  2 イノベーションの種類
  3 イノベーションの発端と担い手
  4 イノベーションをうながす組織
第21章 組織学習
  1 組織学習の意味と意義
  2 組織学習のプロセス
  3 組織における知識創造
  4 学習する組織の要件
  5 学習の阻害要因
第22章 組織文化
  1 組織文化の概念
  2 組織文化の機能とマネジメント
  3 組織文化が持つ負の側面
エピローグ マネジメントの新たな挑戦
  1 経営学とパラダイム
  2 経営学の創生期を築いたプレモダン
  3 外部環境を意識し出したモダン
  4 不可視な現象を扱い出したポストモダン
  5 個人・組織・社会の相互作用に注目し出したネオモダン
  6 まとめ