浅川 保/著 -- 平原社 -- 2015.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /319.8/5633/2015 7106147749 配架図 Digital BookShelf
2015/09/08 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-938391-57-7
ISBN13桁 978-4-938391-57-7
タイトル 地域に根ざし、平和の風を
タイトルカナ チイキ ニ ネザシ ヘイワ ノ カゼ オ
著者名 浅川 保 /著
著者名典拠番号

110001938240000

出版地 東京
出版者 平原社
出版者カナ ヘイゲンシャ
出版年 2015.5
ページ数 261p
大きさ 20cm
価格 ¥1850
内容紹介 山梨平和ミュージアムを創設し、長年平和教育や平和事業に尽力してきた歴史教育者・浅川保の論文集。「小日本主義を唱えた石橋湛山」「山梨県にみる-新憲法と人びと」「戦争体験の国民的継承を」など22本を収録。
一般件名 平和運動-日本-ndlsh-00975950
一般件名カナ ヘイワウンドウ-ニホン-00975950
一般件名 日本-歴史-近代 , 伝記-日本 , 歴史教育 , 平和教育
一般件名カナ ニホン-レキシ-キンダイ,デンキ-ニホン,レキシ キョウイク,ヘイワ キョウイク
一般件名典拠番号

520103814150000 , 511203820350000 , 511477300000000 , 511363800000000

分類:都立NDC10版 319.8
資料情報1 『地域に根ざし、平和の風を』 浅川 保/著  平原社 2015.5(所蔵館:中央  請求記号:/319.8/5633/2015  資料コード:7106147749)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152631381

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
小日本主義を唱えた石橋湛山 ショウニホン シュギ オ トナエタ イシバシ タンザン 10-19
石橋湛山の中国認識・中国論 イシバシ タンザン ノ チュウゴク ニンシキ チュウゴクロン 20-34
大正デモクラシーの旗手・吉野作造 タイショウ デモクラシー ノ キシュ ヨシノ サクゾウ 35-42
吉野作造と鈴木安蔵 / 日本国憲法に連なる人びと ヨシノ サクゾウ ト スズキ ヤスゾウ 43-59
朝鮮に心をよせた浅川巧と柳宗悦 チョウセン ニ ココロ オ ヨセタ アサカワ タクミ ト ヤナギ ムネヨシ 60-69
国際協調・平和を貫いた朝河貫一 コクサイ キョウチョウ ヘイワ オ ツラヌイタ アサカワ カンイチ 70-91
家永三郎先生を偲ぶ / その精神と学問の今日的意義 イエナガ サブロウ センセイ オ シノブ 92-105
歴史学者・磯貝正義の人と思想 レキシ ガクシャ イソガイ マサヨシ ノ ヒト ト シソウ 106-138
山梨県立大学での日本近代史の授業から ヤマナシケンリツ ダイガク デノ ニホン キンダイシ ノ ジュギョウ カラ 140-155
勝海舟と石橋湛山・坂本龍馬・中江兆民 カツ カイシュウ ト イシバシ タンザン サカモト リョウマ ナカエ チョウミン 156-169
大正デモクラシーと現代 / 過去と現在との対話 タイショウ デモクラシー ト ゲンダイ 170-181
憲法は「押しつけられたもの」というのはほんとうですか ケンポウ ワ オシツケラレタ モノ ト イウ ノワ ホントウ デスカ 182-185
山梨県にみる-新憲法と人びと ヤマナシケン ニ ミル シンケンポウ ト ヒトビト 186-195
山梨歴教協事務局長二〇年をふり返って / 山梨歴教協の過去・現在・未来 ヤマナシ レキキョウキョウ ジムキョクチョウ ニジュウネン オ フリカエッテ 198-204
今、なぜ、戦争遺跡なのか / 山梨戦跡ネットの活動と教材化の試み イマ ナゼ センソウ イセキ ナノカ 205-220
山梨平和ミュージアム建設の意義 ヤマナシ ヘイワ ミュージアム ケンセツ ノ イギ 221-229
戦争と平和をどう伝えたか / YPM七年間の活動を通して センソウ ト ヘイワ オ ドウ ツタエタカ 230-241
戦争体験の国民的継承を センソウ タイケン ノ コクミンテキ ケイショウ オ 242-244
今に通じる湛山の復興理念 イマ ニ ツウジル タンザン ノ フッコウ リネン 244-246
四〇年一昔 / 歴史に学び、つなげる歩みを ヨンジュウネン ヒトムカシ 247-249
「歴史に学び、歴史を創る」ということ レキシ ニ マナビ レキシ オ ツクル ト イウ コト 249-251
日本国憲法の歴史的・国際的意義 ニホンコク ケンポウ ノ レキシテキ コクサイテキ イギ 252-254