加藤 富美子/編著 -- 一藝社 -- 2015.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /375.7/5112/2015 7105791880 配架図 Digital BookShelf
2015/06/16 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86359-083-0
ISBN13桁 978-4-86359-083-0
タイトル 音楽科教育
タイトルカナ オンガクカ キョウイク
著者名 加藤 富美子 /編著, 橋本 美保 /監修, 田中 智志 /監修
著者名典拠番号

110002903240000 , 110002966420000 , 110003139340000

出版地 東京
出版者 一藝社
出版者カナ イチゲイシャ
出版年 2015.5
ページ数 220p
大きさ 21cm
シリーズ名 教科教育学シリーズ
シリーズ名のルビ等 キョウカ キョウイクガク シリーズ
シリーズ番号 05
シリーズ番号読み 5
価格 ¥2200
内容紹介 子どもたちにとって学校で音楽を学ぶ意義は何か。音楽の授業で大切にしたいことは何か。実際にどのような音楽教育が望まれるのか。「音楽教育の役割」を基軸に、音楽科教育の理念、内容、方法等を解説する。
一般件名 音楽科-00568865-ndlsh
一般件名カナ オンガクカ-00568865
一般件名 音楽科
一般件名カナ オンガクカ
一般件名典拠番号

511845800000000

分類:都立NDC10版 375.76
資料情報1 『音楽科教育』(教科教育学シリーズ 05) 加藤 富美子/編著, 橋本 美保/監修 , 田中 智志/監修 一藝社 2015.5(所蔵館:中央  請求記号:/375.7/5112/2015  資料コード:7105791880)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152634276

目次 閉じる

序章 学校における音楽教育
  第1節 学校における音楽教育のとらえ
  第2節 音楽科における音楽教育の意義と役割
  第3節 学校における音楽教育で大切にしたいこと
第1部 音楽科教育の役割
第1章 音楽科と生活
  第1節 人が音楽を学ぶということ
  第2節 学校の内と外を結ぶ学び観
  第3節 学校から生活へ、生活から学校へ
第2章 音楽科と学力
  第1節 学力の現在と音楽科
  第2節 学力を捉える視座
  第3節 学校で育むこれからの音楽の学力
第3章 音楽科と学校行事
  第1節 行事の多様性と音楽の重要性
  第2節 学校行事における音楽活動の問題点
  第3節 音楽科と学校行事の有機的関連を求めて
第4章 日本における音楽科カリキュラムの歴史
  第1節 近代唱歌教育の成立
  第2節 唱歌教育の普及と定着
  第3節 音楽科カリキュラムの成立と改革
第2部 音楽科教育の基礎理論
第5章 音楽科授業と子ども
  第1節 意味のあるデータにする
  第2節 分厚いデータを目指す
  第3節 データと理論を往還する
  第4節 理論は深化する
第6章 音楽科授業と教材
  第1節 材料を「教材化」する
  第2節 楽譜を見て曲を聴く
  第3節 未知の音楽へのチャレンジ
第7章 音楽科授業と教師
  第1節 音楽授業の前に
  第2節 教師になる前に必要とされる音楽能力
  第3節 学校現場や社会が教師に求める音楽能力
  第4節 発想の転換
  第5節 教師に求められる方向性
第3部 音楽科教育の実践
第8章 音楽科の目標・指導内容・指導計画・評価
  第1節 音楽科の目標
  第2節 指導内容
  第3節 指導計画
  第4節 評価
第9章 これからの歌唱・合唱の指導
  第1節 児童・生徒の心情を生かした合唱指導の実際
  第2節 日本語の特性を生かした歌唱指導
第10章 これからの器楽指導
  第1節 楽器の特性を生かした器楽合奏の指導
  第2節 楽器の特性を生かした和楽器の指導
第11章 これからの音楽づくり・創作の指導
  第1節 子どもの表す力と聴く力を拓く音楽づくりの指導
  第2節 生徒の音楽生活を活かした創作の指導
第12章 これからの鑑賞指導
  第1節 様々な学習の入口としての鑑賞指導
  第2節 表現と鑑賞の関連をはかった鑑賞指導
第13章 社会とつなげたこれからの音楽科の指導
  第1節 アウトリーチを生かした音楽科の指導
  第2節 地域社会における音楽活動へつながる音楽科
終章 これからの学校教育と音楽
  第1節 音楽を通して人間を育てる音楽教育
  第2節 グローバル化する世界における音楽教育