G.ドゥルーズ/著 -- 河出書房新社 -- 2015.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 S/135.5/5317/1 7106207490 Digital BookShelf
2015/09/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-309-46409-1
ISBN13桁 978-4-309-46409-1
タイトル ドゥルーズ・コレクション
タイトルカナ ドゥルーズ コレクション
巻次 1
著者名 G.ドゥルーズ /著, 宇野 邦一 /監修
著者名典拠番号

120000071500000 , 110000154880000

出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 2015.5
ページ数 342p
大きさ 15cm
シリーズ名 河出文庫
シリーズ名のルビ等 カワデ ブンコ
シリーズ番号 ト6-17
シリーズ番号読み ト-6-17
各巻タイトル 哲学
各巻タイトル読み テツガク
各巻著者 宇野 邦一/訳,小沢 秋広/訳,小泉 義之/訳,財津 理/訳,杉村 昌昭/訳,鈴木 創士/訳,立川 健二/訳,前田 英樹/訳,松葉 祥一/訳,三脇 康生/訳
各巻の著者の典拠番号

110000154880000 , 110002402690000 , 110002517980000 , 110001844920000 , 110000528480000 , 110000537170000 , 110000614890000 , 110001228290000 , 110001938140000 , 110003340310000

価格 ¥1300
内容紹介 「無人島」「狂人の二つの体制」から重要テクストをテーマ別に編んだ、ドゥルーズ没後20年記念オリジナル・アンソロジー。1には、ドゥルーズの思考の軌跡と哲学者たちをめぐるテクスト群を収録。
分類:都立NDC10版 135.5
資料情報1 『ドゥルーズ・コレクション 1』(河出文庫 ト6-17 哲学) G.ドゥルーズ/著, 宇野 邦一/監修  河出書房新社 2015.5(所蔵館:中央  請求記号:S/135.5/5317/1  資料コード:7106207490)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152634449

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
無人島の原因と理由 ムジントウ ノ ゲンイン ト リユウ 8-18
セリー・ノワールの哲学 セリー ノワール ノ テツガク 19-28
ドラマ化の方法 ドラマカ ノ ホウホウ 29-53
何を構造主義として認めるか ナニ オ コウゾウ シュギ ト シテ ミトメルカ 54-101
ドゥルーズ/ガタリが自著を語る ドゥルーズ ガタリ ガ ジチョ オ カタル ドゥルーズ/述 ドゥルーズ ジル 102-135
狂人の二つの体制 キョウジン ノ フタツ ノ タイセイ 136-144
『意味の論理学』イタリア語版への覚え書き イミ ノ ロンリガク イタリアゴバン エノ オボエガキ 145-149
宇野への手紙-いかに複数で書いたか ウノ エノ テガミ イカニ フクスウ デ カイタカ 150-154
フェリックスのために フェリックス ノ タメ ニ 155-157
内在-ひとつの生… ナイザイ ヒトツ ノ セイ 158-165
ベルクソン、1859-1941 ベルクソン センハッピャクゴジュウキュウ センキュウヒャクヨンジュウイチ 168-192
ベルクソンにおける差異の概念 ベルクソン ニ オケル サイ ノ ガイネン 193-239
カフカ、セリーヌ、ポンジュの先駆者、ジャン=ジャック・ルソー カフカ セリーヌ ポンジュ ノ センクシャ ジャン ジャック ルソー 240-248
彼は私の師だった カレ ワ ワタクシ ノ シ ダッタ 249-256
ジルベール・シモンドン 個体とその物理-生物的な発生 ジルベール シモンドン コタイ ト ソノ ブツリ セイブツテキ ナ ハッセイ 257-264
断層と局所の火 ダンソウ ト キョクショ ノ ヒ 265-278
ヒューム ヒューム 279-295
ニーチェと思考のイマージュについて ニーチェ ト シコウ ノ イマージュ ニ ツイテ 296-312
ノマド的思考 ノマドテキ シコウ 313-337