-- ひつじ書房 -- 2015.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /850.4/5010/3 7105895919 配架図 Digital BookShelf
2015/07/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89476-756-0
ISBN13桁 978-4-89476-756-0
タイトル フランス語学の最前線
タイトルカナ フランスゴガク ノ サイゼンセン
巻次 3
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版者カナ ヒツジ ショボウ
出版年 2015.5
ページ数 20, 410p
大きさ 21cm
各巻タイトル <特集>モダリティ
各巻タイトル読み トクシュウ モダリティ
各巻著者 川口 順二/編,山本 大地/[ほか著]
各巻の著者の典拠番号

110004503140000 , 110004701510000

価格 ¥5000
内容紹介 フランス語学、日仏対照、類型論研究などに関する専門的論文を集成。3は、モダリティをテーマに、「フランス語の法形容詞purについて」「toutの強意用法について」など全12編の論文を収める。
一般件名 フランス語-法-ndlsh-00845972
一般件名カナ フランスゴ-ホウ-00845972
一般件名 フランス語
一般件名カナ フランスゴ
一般件名典拠番号

510221900000000

各巻の一般件名 フランス語-構文論
各巻の一般件名読み フランスゴ-コウブンロン
各巻の一般件名典拠番号

510221910100000

分類:都立NDC10版 850.4
資料情報1 『フランス語学の最前線 3』( <特集>モダリティ)  ひつじ書房 2015.5(所蔵館:中央  請求記号:/850.4/5010/3  資料コード:7105895919)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152645640

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
フランス語の法形容詞purについて フランスゴ ノ ホウケイヨウシ ピュル ニ ツイテ 山本 大地/著 ヤマモト ダイチ 1-37
「蓋然性」のモダリティを表すマーカーprobablementとéventuellementの対照研究 ガイゼンセイ ノ モダリティ オ アラワス マーカー プロバブルマン ト エヴァンテュエルマン ノ タイショウ ケンキュウ 芦野 文武/著 アシノ フミタケ 39-60
toutの強意用法について トゥ ノ キョウイ ヨウホウ ニ ツイテ 春木 仁孝/著 ハルキ ヨシタカ 61-105
接続法の多元的拡張 / Le fait queの分布と法の選択 セツゾクホウ ノ タゲンテキ カクチョウ 守田 貴弘/著 モリタ タカヒロ 107-139
siの多義性と発話操作 / 断定・他性・主体のポジション スィ ノ タギセイ ト ハツワ ソウサ 小熊 和郎/著 オグマ カズロウ 141-182
現在・未来の反実仮定と半過去・大過去の使い分け ゲンザイ ミライ ノ ハンジツ カテイ ト ハンカコ ダイカコ ノ ツカイワケ 曽我 祐典/著 ソガ ユウスケ 183-215
所有形容詞をめぐる発話者と対話者 ショユウ ケイヨウシ オ メグル ハツワシャ ト タイワシャ 中尾 和美/著 ナカオ カズミ 217-250
偽装された命令Je monte,je valide ギソウ サレタ メイレイ ジュ モンテ ジュ ヴァリド フランス・ドルヌ/著 ドルヌ フランス 251-274
論証的ポリフォニー理論をめぐって ロンショウテキ ポリフォニー リロン オ メグッテ 渡邊 淳也/著 ワタナベ ジュンヤ 275-304
反語法を用いたアイロニーと誇張法を用いたアイロニー / 意味論的ブロック理論による説明 ハンゴホウ オ モチイタ アイロニー ト コチョウホウ オ モチイタ アイロニー 西脇 沙織/著 ニシワキ サオリ 305-327
疑似主体に基づく主観性について / 自由話法の仏日対照を中心に ギジ シュタイ ニ モトズク シュカンセイ ニ ツイテ 阿部 宏/著 アベ ヒロシ 329-357
呼びかけとモダリティ ヨビカケ ト モダリティ 川口 順二/著 カワグチ ジュンジ 359-401