日本地域福祉学会東日本大震災復興支援・研究委員会/編 -- 中央法規出版 -- 2015.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.3/6988/2015 7105982498 配架図 Digital BookShelf
2015/07/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8058-5195-1
ISBN13桁 978-4-8058-5195-1
タイトル 東日本大震災と地域福祉
タイトルカナ ヒガシニホン ダイシンサイ ト チイキ フクシ
タイトル関連情報 次代への継承を探る
タイトル関連情報読み ジダイ エノ ケイショウ オ サグル
著者名 日本地域福祉学会東日本大震災復興支援・研究委員会 /編
著者名典拠番号

210000174380000

出版地 東京
出版者 中央法規出版
出版者カナ チュウオウ ホウキ シュッパン
出版年 2015.7
ページ数 4, 260p
大きさ 26cm
一般注記 日本地域福祉学会設立30周年記念出版
価格 ¥3600
内容紹介 東日本大震災を地域福祉の視点で直視し、被災状況、支援のありよう、地域の復興、生活再生などを記録化・検証。今後の災害や人口減少などにおける暮らしにくさに備える地域福祉の創造についても考察する。
一般件名 東日本大震災 (2011)-被災者支援-001203312-ndlsh
一般件名カナ ヒガシニホン ダイシンサイ (2011)-ヒサイシャ シエン-001203312
一般件名 東日本大震災(2011) , 地域福祉
一般件名カナ ヒガシニホン ダイシンサイ,チイキ フクシ
一般件名典拠番号

511849300000000 , 511757200000000

分類:都立NDC10版 369.31
資料情報1 『東日本大震災と地域福祉 次代への継承を探る』 日本地域福祉学会東日本大震災復興支援・研究委員会/編  中央法規出版 2015.7(所蔵館:中央  請求記号:/369.3/6988/2015  資料コード:7105982498)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152657058

目次 閉じる

第Ⅰ部 総論
  第1章 コミュニティの持続可能性の危機と地域福祉
  第2章 地域福祉政策の視点による東日本大震災での取組み
  第3章 東日本大震災と社会福祉協議会による支援活動の展開と課題
第Ⅱ部 東日本大震災における地域福祉実践とその検証
  第4章 東日本大震災におけるサポートセンターによる支援とその条件整備
  第5章 災害時における市町村社会福祉協議会の役割
  第6章 被災住民のエンパワメント形成支援による地域再生の可能性と課題
  第7章 自律的な避難所運営と地域防災力の背景
  第8章 災害復興過程における社会福祉協議会の実践
第Ⅲ部 原発事故による放射能災害と地域福祉
  第9章 東日本大震災・原発事故と地域福祉の実践と課題
  第10章 首都圏における避難者支援の展開と課題
  第11章 札幌市における避難者支援の展開と課題
第Ⅳ部 阪神・淡路大震災、中越地震からの教訓と継承
  第12章 復興住宅における住民ニーズの変容と支援の課題
  第13章 中越地震・長岡市社会福祉協議会の生活支援相談員による支援の展開