筒井 学/写真・文 -- 学研教育出版 -- 2015.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /486/5377/2015 7106078534 Digital BookShelf
2015/08/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-05-203976-8
ISBN13桁 978-4-05-203976-8
タイトル はじめてのむしのしいくとかんさつ
タイトルカナ ハジメテ ノ ムシ ノ シイク ト カンサツ
タイトル関連情報 全290種,いきもの大すき!やさしい心が育つ
タイトル関連情報読み ゼンニヒャクキュウジッシュ,イキモノ ダイスキ ヤサシイ ココロ ガ ソダツ
著者名 筒井 学 /写真・文
著者名典拠番号

110002974290000

出版地 東京,東京
出版者 学研教育出版,学研マーケティング(発売)
出版者カナ ガッケン キョウイク シュッパン
出版年 2015.7
ページ数 111p
大きさ 21×22cm
価格 ¥880
内容紹介 生き物に興味をもちはじめた子どもに向けて、豊富な写真とイラストで、昆虫の魅力をたっぷり紹介。日本で出会える290種の昆虫の特徴や暮らし、飼い方がわかります。
学習件名 昆虫,昆虫の生態,昆虫の飼育,昆虫観察,昆虫採集,かぶとむし,甲虫,くわがたむし,てんとうむし,おとしぶみ,かみきりむし,ほたる,げんごろう,あげはちょう,ちょう(蝶),もんしろちょう,おおむらさき,たてはちょう,しじみちょう,やままゆが,かいこ,せせりちょう,すずめが,みのむし,幼虫,ばった,けら,こおろぎ,すずむし,きりぎりす,鳴く虫,かまきり,ななふし,せみ,かめむし,あめんぼ,まつもむし,たがめ,こおいむし,たいこうち,みずかまきり,とんぼ,やんま,おにやんま,あり,はち(蜂),うすばかげろう,だんごむし,かたつむり
学習件名カナ コンチュウ,コンチュウ/ノ/セイタイ,コンチュウ/ノ/シイク,コンチュウ/カンサツ,コンチュウ/サイシュウ,カブトムシ,コウチュウ,クワガタムシ,テントウムシ,オトシブミ,カミキリムシ,ホタル,ゲンゴロウ,アゲハチョウ,チョウ,モンシロチョウ,オオムラサキ,タテハチョウ,シジミチョウ,ヤママユガ,カイコ,セセリチョウ,スズメガ,ミノムシ,ヨウチュウ,バッタ,ケラ,コオロギ,スズムシ,キリギリス,ナク/ムシ,カマキリ,ナナフシ,セミ,カメムシ,アメンボ,マツモムシ,タガメ,コオイムシ,タイコウチ,ミズカマキリ,トンボ,ヤンマ,オニヤンマ,アリ,ハチ,ウスバカゲロウ,ダンゴムシ,カタツムリ
一般件名 昆虫-飼育
一般件名カナ コンチュウ-シイク
一般件名典拠番号

511497110040000

分類:都立NDC10版 486.07
資料情報1 『はじめてのむしのしいくとかんさつ 全290種』 筒井 学/写真・文  学研教育出版 2015.7(所蔵館:多摩  請求記号:/486/5377/2015  資料コード:7106078534)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152664966

目次 閉じる

こん虫さがしをしよう
  たからさがしにでかけよう
  畑や公園で見つかるこん虫
  草原で見つかるこん虫
  雑木林で見つかるこん虫
  水辺で見つかるこん虫
  虫とりに行くときは
しいくとかんさつ
  ●こうちゅうのなかま
  かぶとむし
  くわがたむし[図鑑]
  てんとうむし[図鑑]
  おとしぶみ[図鑑]
  かみきりむし[図鑑]
  ほたる[図鑑]
  げんごろう[図鑑]
  コウチュウ図鑑
おうちの方へ
  危険なこん虫に気をつけよう
  虫とりのルールとマナー