森本 和義/著 -- 同文舘出版 -- 2015.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /336.8/6136/2015 7106101928 配架図 Digital BookShelf
2015/08/18 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-495-20301-6
ISBN13桁 978-4-495-20301-6
タイトル ドイツ原価計算研究
タイトルカナ ドイツ ゲンカ ケイサン ケンキュウ
タイトル関連情報 アメリカの活動基準原価計算(ABC)との比較研究
タイトル関連情報読み アメリカ ノ カツドウ キジュン ゲンカ ケイサン エービーシー トノ ヒカク ケンキュウ
著者名 森本 和義 /著
著者名典拠番号

110006841910000

出版地 東京
出版者 同文舘出版
出版者カナ ドウブンカン シュッパン
出版年 2015.7
ページ数 12, 258p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容紹介 アメリカの活動基準原価計算(ABC)と比較しながら、ドイツの原価計算を研究。ABC貢献差益法とドイツの補償貢献額計算、ABCの計算構造とドイツのプロセス原価計算の計算構造などについての研究成果をまとめる。
書誌・年譜・年表 文献:p245~253
一般件名 原価計算-ndlsh-00562353
一般件名カナ ゲンカケイサン-00562353
一般件名 原価計算
一般件名カナ ゲンカ ケイサン
一般件名典拠番号

510726500000000

分類:都立NDC10版 336.85
資料情報1 『ドイツ原価計算研究 アメリカの活動基準原価計算(ABC)との比較研究』 森本 和義/著  同文舘出版 2015.7(所蔵館:中央  請求記号:/336.8/6136/2015  資料コード:7106101928)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152672167

目次 閉じる

第1章 リーベル研究
  Ⅰ.はじめに
  Ⅱ.全部原価計算への批判
  Ⅲ.間接費の理論的研究
  Ⅳ.リーベルの原価計算システムの構造
  Ⅴ.おわりに
第2章 キルガー研究
  Ⅰ.はじめに
  Ⅱ.弾力的計画原価計算の概要
  Ⅲ.原価部門編成のための原則
  Ⅳ.関連量選択の原則
  Ⅴ.製造原価部門における関連量の選択
  Ⅵ.その他の第一次原価部門における関連量の選択
  Ⅶ.第二次原価部門における関連量の選択
  Ⅷ.おわりに
第3章 ドイツ補償貢献額計算に関する研究
  Ⅰ.はじめに
  Ⅱ.補償貢献額計算という概念
  Ⅲ.ホルヴァート,クライナーおよびマイヤーによるGPKとEDRの比較考察
  Ⅳ.ベッカー主催の公開討論会
  Ⅴ.プラウト,ボニンおよびヴィカスによるGPKとEDRの比較考察
  Ⅵ.おわりに
第4章 シーメンス社のプロセス志向原価計算
  Ⅰ.はじめに
  Ⅱ.プロセス志向原価計算の構想
  Ⅲ.プロセス志向原価計算の導入実験
  Ⅳ.おわりに
第5章 活動基準原価計算(ABC)
  Ⅰ.はじめに
  Ⅱ.初期ABCの構造
  Ⅲ.ABCの階層構造
  Ⅳ.おわりに
第6章 ドイツのプロセス原価計算
  Ⅰ.はじめに
  Ⅱ.ABCとプロセス原価計算との異同点
  Ⅲ.プロセス原価計算の計算構造
  Ⅳ.第二世代ABCの計算構造
  Ⅴ.おわりに
第7章 経営環境の変化と『原価計算基準』
  Ⅰ.はじめに
  Ⅱ.『原価計算基準』の再検討
  Ⅲ.ABCとプロセス原価計算
  Ⅳ.おわりに
第8章 中間的原価計算対象に関する研究
  Ⅰ.はじめに
  Ⅱ.グーテンベルクの生産・原価理論
  Ⅲ.ABCの諸条件
  Ⅳ.ABCの原価関数
  Ⅴ.おわりに
第9章 シュマーレンバッハ研究
  Ⅰ.はじめに
  Ⅱ.原価計算的簿記の必要性
  Ⅲ.出費の配賦計算
  Ⅳ.第一次費と第二次費
  Ⅴ.第一次原価計算価格と総原価計算価格
  Ⅵ.出費の算定基準
  Ⅶ.おわりに
第10章 ドイツ管理会計研究
  Ⅰ.はじめに
  Ⅱ.管理会計発展の背景
  Ⅲ.財務会計と管理会計との関係
  Ⅳ.原価理論と原価概念
  Ⅴ.ドイツ原価計算システム
  Ⅵ.ドイツ管理会計研究
  Ⅶ.おわりに