澤井 充生/編 -- 勉誠出版 -- 2015.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /316.8/5616/2015 7106105936 Digital BookShelf
2015/08/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-23035-9
ISBN13桁 978-4-585-23035-9
タイトル 「周縁」を生きる少数民族
タイトルカナ シュウエン オ イキル ショウスウ ミンゾク
タイトル関連情報 現代中国の国民統合をめぐるポリティクス
タイトル関連情報読み ゲンダイ チュウゴク ノ コクミン トウゴウ オ メグル ポリティクス
著者名 澤井 充生 /編, 奈良 雅史 /編
著者名典拠番号

110005251740000 , 110006841950000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2015.7
ページ数 10, 325, 6p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 チベット族、回族、ウイグル族、モンゴル族などの「少数民族」は中国共産党の国民統合に対してどのような眼差しを投げかけているのか。現代中国の「周縁」を生きる少数民族の実態を立体的に描き出す。
一般件名 民族問題-中国-ndlsh-00614317,少数民族-中国-ndlsh-00596860
一般件名カナ ミンゾクモンダイ-チュウゴク-00614317,ショウスウミンゾク-チュウゴク-00596860
一般件名 民族問題-中国 , 少数民族
一般件名カナ ミンゾク モンダイ-チュウゴク,ショウスウ ミンゾク
一般件名典拠番号

511411020460000 , 510957100000000

分類:都立NDC10版 316.822
資料情報1 『「周縁」を生きる少数民族 現代中国の国民統合をめぐるポリティクス』 澤井 充生/編, 奈良 雅史/編  勉誠出版 2015.7(所蔵館:中央  請求記号:/316.8/5616/2015  資料コード:7106105936)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152672326

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
現代チベットにおける民族運動と「不殺生」の位相 / アムド地方におけるラカルの実践の事例から ゲンダイ チベット ニ オケル ミンゾク ウンドウ ト フセッショウ ノ イソウ 別所 裕介/著 ベッショ ユウスケ 3-31
「周縁」を生き抜く僧侶たち / 四川省チベット社会におけるボン教僧院の事例から シュウエン オ イキヌク ソウリョタチ 小西 賢吾/著 コニシ ケンゴ 33-70
チベット「農奴解放言説」の成立 / 一九五〇年代における解放と改革の語りから チベット ノウド カイホウ ゲンセツ ノ セイリツ 大川 謙作/著 オオカワ ケンサク 71-100
遍在する「周縁」を動く回族 / 雲南省における地域横断的なイスラーム学習活動の事例から ヘンザイ スル シュウエン オ ウゴク カイゾク 奈良 雅史/著 ナラ マサシ 103-143
信仰深さによる「抵抗」 / イスラーム教育を受けた回族女性 シンコウブカサ ニ ヨル テイコウ 松本 ますみ/著 マツモト マスミ 145-179
社会主義の国からアッラーの道を求めて / トルコへ移住したウイグル宗教家のライフ・ヒストリー シャカイ シュギ ノ クニ カラ アッラー ノ ミチ オ モトメテ 中屋 昌子/著 ナカヤ マサコ 181-216
「右派分子」からシャヒード(殉教者)へ / 反右派闘争・文化大革命に翻弄された宗教指導者 ウハ ブンシ カラ シャヒード ジュンキョウシャ エ 澤井 充生/著 サワイ ミツオ 217-246
内モンゴル自治区の誕生 ウチモンゴル ジチク ノ タンジョウ ボルジギン・フスレ/著 フスレ ボルジギン 249-287
一九五〇年代の社会変革からみる内モンゴルにおける国民統合 / 土地改革、牧畜業の集団化を中心に センキュウヒャクゴジュウネンダイ ノ シャカイ ヘンカク カラ ミル ウチモンゴル ニ オケル コクミン トウゴウ リンチン/著 リンチン 289-318