ミラー和空/著 -- 講談社 -- 2015.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /304.0/6835/2015 7106115754 Digital BookShelf
2015/08/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-06-219589-8
ISBN13桁 978-4-06-219589-8
タイトル アメリカ人禅僧、日本社会の構造に分け入る
タイトルカナ アメリカジン ゼンソウ ニホン シャカイ ノ コウゾウ ニ ワケイル
タイトル関連情報 13人との対話
タイトル関連情報読み ジュウサンニン トノ タイワ
著者名 ミラー和空 /著, 玄田 有史 /[ほか述]
著者名典拠番号

120002605740000 , 110003681570000

出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダンシャ
出版年 2015.7
ページ数 380p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
内容紹介 「オリンパス事件」を白日の下にさらすのに一役買ったアメリカ人禅僧にきざした「日本らしさ」への疑念。修行よろしく13人の識者に教えを乞い、彼らとの対話をとおして、日本の強さと脆さを示す。
分類:都立NDC10版 304
資料情報1 『アメリカ人禅僧、日本社会の構造に分け入る 13人との対話』 ミラー和空/著, 玄田 有史/[ほか述]  講談社 2015.7(所蔵館:中央  請求記号:/304.0/6835/2015  資料コード:7106115754)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152673882

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
遊び感覚の衰退にともなう希望の喪失 アソビ カンカク ノ スイタイ ニ トモナウ キボウ ノ ソウシツ 玄田 有史/述 ゲンダ ユウジ 15-45
人口動態の現実的な処方箋 ジンコウ ドウタイ ノ ゲンジツテキ ナ ショホウセン 松谷 明彦/述 マツタニ アキヒコ 49-74
場にもとづく信仰、宗教的な歴史、文化交差に生まれた個性 バ ニ モトズク シンコウ シュウキョウテキ ナ レキシ ブンカ コウサ ニ ウマレタ コセイ 佐谷 眞木人/述 サヤ マキト 83-107
信仰と暮らし シンコウ ト クラシ 村田 和樹/述 ムラタ ワジュ 111-136
規律、誠実性、それに日本の選択 キリツ セイジツセイ ソレ ニ ニホン ノ センタク マイケル・ウッドフォード/述 ウッドフォード マイケル 145-177
内部告発の浄化力 ナイブ コクハツ ノ ジョウカリョク 奥山 俊宏/述 オクヤマ トシヒロ 185-199
階級論に照らしあわせた日本社会 カイキュウロン ニ テラシアワセタ ニホン シャカイ 渡辺 雅男/述 ワタナベ マサオ 211-232
復興の公算 フッコウ ノ コウサン ピーター・タスカ/述 タスカー ピーター 235-262
陶磁器にあらわれる民族性 トウジキ ニ アラワレル ミンゾクセイ 池西 剛/述 イケニシ ゴウ 265-283
畑に近い感覚を生きる日本食 ハタケ ニ チカイ カンカク オ イキル ニホンショク 伊崎 裕之/述 イザキ ヒロユキ 291-310
モノづくりが国境を越えたとき モノズクリ ガ コッキョウ オ コエタ トキ ジョン・シュック/述 シュック ジョン 315-335
陽明学に根ざしたモノづくり ヨウメイガク ニ ネザシタ モノズクリ 吉田 善一/述 ヨシダ ヨシカズ 341-361
あとがきにかえて「日本」とは アトガキ ニ カエテ ニホン トワ 藤原 安紀子/述 フジワラ アキコ 365-380