村上 勝三/編著 -- 明石書店 -- 2015.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.3/7021/2015 7106175270 配架図 Digital BookShelf
2015/09/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7503-4231-3
ISBN13桁 978-4-7503-4231-3
タイトル ポストフクシマの哲学
タイトルカナ ポスト フクシマ ノ テツガク
タイトル関連情報 原発のない世界のために
タイトル関連情報読み ゲンパツ ノ ナイ セカイ ノ タメ ニ
著者名 村上 勝三 /編著, 東洋大学国際哲学研究センター /編著, ジャン=リュック・ナンシー /[ほか著]
著者名典拠番号

110001235650000 , 210001476470000 , 120000213290000

出版地 東京
出版者 明石書店
出版者カナ アカシ ショテン
出版年 2015.8
ページ数 286p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
内容紹介 東京電力福島第一原子力発電所事故の被災者をさまざまな面で支援している人たちから現状を聞き、その人たちの経験を組み込みながら、哲学的思索を展開する。東洋大学国際哲学研究センターの活動成果を集成。
一般件名 福島第一原発事故 (2011)-01228618-ndlsh,原子力政策-01232268-ndlsh
一般件名カナ フクシマ ダイイチ ゲンパツ ジコ (2011)-01228618,ゲンシリョク セイサク-01232268
一般件名 福島第一原子力発電所事故(2011)
一般件名カナ フクシマ ダイイチ ゲンシリョク ハツデンショ ジコ
一般件名典拠番号

511858300000000

分類:都立NDC10版 369.36
資料情報1 『ポストフクシマの哲学 原発のない世界のために』 村上 勝三/編著, 東洋大学国際哲学研究センター/編著 , ジャン=リュック・ナンシー/[ほか著] 明石書店 2015.8(所蔵館:中央  請求記号:/369.3/7021/2015  資料コード:7106175270)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152683308

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
フクシマの後 フクシマ ノ アト ジャン=リュック・ナンシー/著 ナンシー ジャン・リュック 7-15
フクシマ-犠牲のシステム フクシマ ギセイ ノ システム 高橋 哲哉/著 タカハシ テツヤ 18-30
フクシマは今 / エコロジー的危機の政治哲学のための12の註記 フクシマ ワ イマ エティエンヌ・タッサン/著 タッサン エティエンヌ 42-62
核時代の生 / 哲学・思想からの提言 カク ジダイ ノ セイ 山口 祐弘/著 ヤマグチ マサヒロ 70-102
ぼくら、アトムの子どもたち1962~1992~2011 ボクラ アトム ノ コドモタチ センキュウヒャクロクジュウニ センキュウヒャクキュウジュウニ ニセンジュウイチ 加藤 和哉/著 カトウ カズヤ 104-135
予防原則の適用と環境倫理の方向性 ヨボウ ゲンソク ノ テキヨウ ト カンキョウ リンリ ノ ホウコウセイ 山口 一郎/著 ヤマグチ イチロウ 144-177
放射線被曝下の倫理と哲学、あるいは、「人」の取り戻し ホウシャセン ヒバクカ ノ リンリ ト テツガク アルイワ ヒト ノ トリモドシ 村上 勝三/著 ムラカミ カツゾ 186-214
「理想」を語る哲学 リソウ オ カタル テツガク 納富 信留/著 ノウトミ ノブル 222-251
為しえることと為しえないこと ナシエル コト ト ナシエナイ コト ベルンハルト・ヴァルデンフェルス/著 ヴァルデンフェルス ベルンハルト 259-280