齋藤 仁/編著 -- 農林統計出版 -- 2015.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /611.1/5379/2015 7106185104 Digital BookShelf
2015/09/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89732-327-5
ISBN13桁 978-4-89732-327-5
タイトル 自治村落の基本構造
タイトルカナ ジチ ソンラク ノ キホン コウゾウ
タイトル関連情報 「自治村落論」をめぐる座談会記録
タイトル関連情報読み ジチ ソンラクロン オ メグル ザダンカイ キロク
著者名 齋藤 仁 /編著, 大鎌 邦雄 /編著, 両角 和夫 /編著
著者名典拠番号

110000431230000 , 110002147510000 , 110001204910000

出版地 東京
出版者 農林統計出版
出版者カナ ノウリン トウケイ シュッパン
出版年 2015.8
ページ数 6, 215p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
内容紹介 「自治村落論」の持つ今日的意義とは。自治村落とそれを構成する農家の関係、自治村落が農家と国家の間に存在することで農業・農村政策に与える影響、東日本大震災で自治村落が果たした機能等を論じた座談会の記録をまとめる。
書誌・年譜・年表 文献:p209~213
一般件名 農村自治-ndlsh-00568720
一般件名カナ ノウソンジチ-00568720
一般件名 農村自治
一般件名カナ ノウソン ジチ
一般件名典拠番号

511286200000000

分類:都立NDC10版 611.17
資料情報1 『自治村落の基本構造 「自治村落論」をめぐる座談会記録』 齋藤 仁/編著, 大鎌 邦雄/編著 , 両角 和夫/編著 農林統計出版 2015.8(所蔵館:中央  請求記号:/611.1/5379/2015  資料コード:7106185104)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152683490

目次 閉じる

<座談会>
第1部 自治村落と家の論理
  1.自治村落と家をめぐる論点
  2.小農家族の成立過程と家および家格
  3.百姓株と自治村落
  4.家と自治村落の規制力
第2部 自治村落と国家
  1.自治村落と国家の双務的関係
  2.農民とファシズム
  3.日本型ファシズム
  4.国家の権力構造とその「安定性」
第3部 戦後の自治村落とその変貌
  1.農家兼業の深化と自治村落
  2.農業センサス集落調査の意義とその限界
  3.集落と家の現状
  4.農協・農村行政の現状と自治村落
第4部 東日本大震災と村社会
  1.東日本大震災と地域の「共同性」
  2.震災復興と補助金
  3.小農の残存と新たな共同性形成の可能性
  4.現代社会の共同性