ゲイリー・ガーツ/著 -- 勁草書房 -- 2015.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /301.6/5035/2015 7106196485 Digital BookShelf
2015/09/11 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-30242-0
ISBN13桁 978-4-326-30242-0
タイトル 社会科学のパラダイム論争
タイトルカナ シャカイ カガク ノ パラダイム ロンソウ
タイトル関連情報 2つの文化の物語
タイトル関連情報読み フタツ ノ ブンカ ノ モノガタリ
著者名 ゲイリー・ガーツ /著, ジェイムズ・マホニー /著, 西川 賢 /訳, 今井 真士 /訳
著者名典拠番号

120002822280000 , 120002822290000 , 110005331310000 , 110006369960000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2015.8
ページ数 12, 314p
大きさ 22cm
原タイトル注記 原タイトル:A tale of two cultures
価格 ¥3800
内容紹介 定性的手法と定量的手法はなぜこんなにも「違う」のか? 事例の扱い方、因果モデルの作り方、データの読み方…。あらゆる面で方法論を分断してきた「大きな溝」の理由を解き明かす。推薦文献の紹介も充実。
書誌・年譜・年表 文献:p277~299
一般件名 社会科学-方法論-ndlsh-00571867
一般件名カナ シャカイカガク-ホウホウロン-00571867
一般件名 社会科学
一般件名カナ シャカイ カガク
一般件名典拠番号

510406100000000

分類:都立NDC10版 301.6
資料情報1 『社会科学のパラダイム論争 2つの文化の物語』 ゲイリー・ガーツ/著, ジェイムズ・マホニー/著 , 西川 賢/訳 勁草書房 2015.8(所蔵館:中央  請求記号:/301.6/5035/2015  資料コード:7106196485)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152683814

目次 閉じる

第1章 概論
  1.なぜ2つの文化なのか
  2.2つの文化の特徴と比較
  3.定性的研究の特徴とは何か
  4.結論
第2章 数学的序論:社会科学者のための論理学と集合論に関する解説
  1.序論
  2.自然言語と論理学
  3.二値範疇における必要条件と十分条件
  4.ファジー集合における必要条件と十分条件
  5.集計
  6.モデルとデータを突き合わせる
  7.結論
  8.推薦文献
第Ⅰ部 因果モデルと因果推論
第3章 結果の理由対原因の効果
  1.序論
  2.研究上の問いの種類
  3.個別事例
  4.結論:相互補完性と多重手法的研究
  5.推薦文献
第4章 因果モデル
  1.序論
  2.2つの因果モデル
  3.集合論モデルと事例過程分析:その一例
  4.因果関係の複雑さ
  5.同一結果帰着性
  6.結論
  7.推薦文献
第5章 非対称性
  1.序論
  2.対称性モデル対非対称性モデル
  3.集合論モデルに基づく非対称的説明の具体例
  4.結論
  5.推薦文献
第6章 ヒュームの因果論とその2つの定義
  1.序論
  2.定量的伝統
  3.定性的伝統
  4.結論
  5.推薦文献
第Ⅱ部 事例過程分析
第7章 事例過程分析対事例比較分析
  1.序論
  2.単一事例研究/少数事例研究の事例過程分析対実験研究/統計的研究
  3.因果過程観察対データセット観察
  4.過程追跡による検証対統計分析における検定
  5.結論
  6.推薦文献
第8章 因果メカニズムと過程追跡
  1.序論
  2.メカニズムと因果推論
  3.複数手法的研究における過程追跡対定性的研究における過程追跡
  4.結論
  5.推薦文献
第9章 反実仮想
  1.序論
  2.因果推論の根本問題:対応の違い
  3.反実仮想を構築する
  4.結論
  5.推薦文献
第Ⅲ部 概念と測定
第10章 概念:定義・指標・誤差
  1.序論
  2.定義的特徴対指標
  3.誤差
  4.結論
  5.推薦文献
第11章 意味と測定
  1.序論
  2.意味論的変形と集合のメンバーシップ関数
  3.非重要変量の原則
  4.メンバーシップ関数と尺度水準
  5.結論
  6.推薦文献
第12章 意味論・統計学・データの変形
  1.序論
  2.標準化対意味の保持
  3.対数化対ファジー集合上の変形
  4.データの変形の原則的根拠
  5.結論
  6.推薦文献
第13章 概念上の対義語と分類枠組み
  1.序論
  2.概念上の対義語に関する対称性アプローチ対非対称性アプローチ
  3.重複的分類対排他的分類
  4.意味論的分類と名義的分類
  5.結論
  6.推薦文献
第Ⅳ部 研究設計と一般化
第14章 事例選択と仮説検証
  1.序論
  2.従属変数に基づく選択
  3.事例選択の戦略
  4.結論
  5.推薦文献
第15章 一般化
  1.序論
  2.定性的一般化
  3.集合論的一般化と四分表
  4.統計モデル,完全予測変数,集合論的一般化
  5.統制変数と完全予測変数
  6.結論
  7.推薦文献
第16章 射程
  1.序論
  2.因果関係の錯綜性問題に対するモデル内対応
  3.射程条件をなぜ設けるのか
  4.射程と実証的検証
  5.結論
  6.推薦文献
第17章 結論
  1.文化の違いのまとめ
  2.社会科学における方法論の多元主義